6
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

アウトプットの心構えAdvent Calendar 2023

Day 5

アウトプットはスピードが命です!

Last updated at Posted at 2023-12-05

アウトプットの心構え Advent Calendar 2023の5日目です。

別のカレンダーに執筆予定がたまたまこのアドカレに出会ってしまったので、12/5はあと32分しかないけど執筆します。

この記事ではスピード感を持ってアウトプットすることの重要性について書きます。

インターネットが登場し一般的に使われるようになってから20数年になりますが、時を追うごとにスピードの重要性が増し続けています。

開発のスピード感

昔々、仕事をしていたときにプロトタイプを1週間程度で作って驚かれたことがあります。しかし、現在では、

  • 翌日にプロトタイプを作って普通
  • 当日中ですごい
  • 30分以内だと驚かれる

というくらい開発にもスピード感が求められているように感じます。Yコンビネーターなど米国スタートアップの動きを見ているとスピードこそ命でどれだけ短時間でプロダクトを出してPDCAを回していくか、同じ期間でどれだけの回数失敗できているかなどが求められています。

日本ではまだまだ開発には仕様確認をして調整をして見積もりをしてなどとやっていますが、どちらが生産的で世の中に大きなインパクトを出せているかは日の目を見るよりも明らかです。

技術記事執筆のスピード感

最近はQiitaやZennなどのようなプラットフォームがあり、技術記事の執筆が気軽に行えるようになっています。そんな中、毎日のように世界中でざまざまなOSSが誕生し新しい技術が次々に生まれ続けています。XのTLを見ていても様々な情報が飛び交っていますがすべての情報をキャッチアップすることは非常に困難な時代になっています。

多くは「積読」状態で「あとで読む」のまま永遠に読まれることはないpostや記事が多いでしょう。

周りを見渡して、成長し続けている人や業務においても良い仕事をしている人たちの多くはアウトプットを繰り返しています。

これはなぜだか考えたことがありますでしょうか?

脳の働きから考えるアウトプットの重要性

人間の脳の構造を考えてみるとわかりやすいのですが、見ただけのものよりも経験したほうが圧倒的に記憶に残るからです。

インターネット上では日々膨大な量の情報が発信され続けており、情報を目にしてもすぐに記憶から消えてしまいます。これを少しでも自分の身にするためには、自分でアウトプットする以外に方法はありません。

日々目にする情報は 風景の一部 と同様に記憶に残りませんが、自分で手を動かしたりすることで 経験として記憶に残る ことになります。

これは例えば小学生の時に漢字をいくら眺めても覚えることはできませんが、手で書くことで覚えることができるのと同様の脳の働きになります。

学びたければ手を動かす

プログラミングを学ぶ際にも本を読んでいてもなかなか身につきません。基本的には手を動かしものづくりをすることで身についていきます。

手を動かす方法としては以下のものがあります。

  • サンプルコードを動かす
  • 写生してコードを動かす
  • 業務でコードを書く

それに加えて記憶に残りやすいのが次の方法になります

人に教える

これも何を学ぶときにも聞く話ですが、人に教えることで自分がより良く知ることができるようになります。自分がしっかりと理解していないと人にうまく伝えることができないためです。

つまり

  • 人に教える
  • コードレビューをする

などをすることで手を動かすだけよりも効果的に新しいことを学ぶことができます。

人に教えるをより高度にすると

情報を整理して人に教える

質問されて人に教えるパターンに加えて、誰が見ても理解できる状態に情報を整理して伝えるという教え方もあります。この方法がテックブログやQiitaなどで技術記事をまとめる方法になります。

記事に仕立てるためにはしっかりと理解していないと情報を整理することができないので、まずは自分がしっかりと理解する必要があります。そのうえで伝えたい情報を整理して情報をテキストにアウトプットすることになります。

なぜスピード感が重要か

情報を整理して伝えることの重要性は上記の通りですがなぜスピード感が重要なのか?

これも情報の流れになります。日々洪水のような情報に飲み込まれてしまうような情報社会ですが、私たしは日々成長し続ける必要上がります。情報に飲み込まれないためにも短期間で新しいことを学んでいく必要があります。

効率的に新しいことを学ぶには情報をアウトプットが重要なので、短期間のアウトプットを繰り返すことで他の方が学ぶよりも速いスピードで新たなことを学び続けることができるようになります。

Xなどを見ていても新しいことを発信し続けている方を見て「すごいな〜」と感じることも多いと思いますが、この記事を読んだあなたも今日からその達人のようなアウトプット力をつけるために実行できることがあります。

まずは間違っていても、雑でも良いのでアウトプットすることを習慣化しましょう!それにより情報の整理の仕方や収集の仕方などインプットからアウトプットまで様々なことを学ぶ事ができ、学ぶことでまた新たな知識の領域に到達することができます。

まずは躊躇せずに アウトプットする習慣を身に着けましょう!

まとめ

スピード感をもってアウトプットを繰り返すことで劇的な成長を遂げることができます。

まずは騙されたと思ってやってみてください。

おまけ

ここまでで23:57なのでギリギリ、12/5の記事として公開します

6
1
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?