正規表現
・社内勉強会用のメモ
・サクラエディタを前提に説明する
・知ってると作業効率がよくなる
なにができるの
・テキストの整形
(CSV→TSV、Excelから取ってきた改行付きテーブルの論理名をCSVにしたり…)
・Grep(影響範囲調査等)
覚えておきたい表現
表現 | 意味 |
---|---|
. | 任意の一文字 |
* | 0個以上の繰り返し |
+ | 1個以上の繰り返し |
\t | タブ |
\r\n | 改行(CRLF) |
^ | 行頭 |
$ | 行末 |
[0-9] | 数字 |
[a-z] | アルファベット小文字 |
[A-Z] | アルファベット大文字 |
([A-Z]) | ()内でマッチした内容を$1で取り出す |
|⇒表現をorで繋げる
ほかにも色々、詳しくは公式見てね
置換表現とか細かいのはライブラリのページを
例
・CSV→TSV
,→\tに変換
aaa,bb,ccc,ddd,eeee
↓
aaa bbb ccc ddd eeee
・改行をカンマに変換
\r\n→,
aaa
bbb
ccc
↓↓↓
aaa,bbb,ccc
・先頭が数字で始まる行を探す
^[0-9]
0asd #=> match
daee
4ghsf #=> match
・最後が数字で終わる行を探す
[0-9]$
asdda3 #=> match
da4dff
gea123 #=> match
・数字が1個以上続いてるところを探す
[0-9]+
a23dfa #=> match
add221 #=> match
2daf2 #=> match
adffe
・AまたはBでGREPする(DecimalClass|NumericClass)
・キャメルケースに変換
_([a-z])→\U$1\E
※Perl記法が有効なエンジンの場合
request_no #=> request_No
regi_order_no #=> regi_Order_No