LoginSignup
21
22

More than 5 years have passed since last update.

raspberry piでpythonからmilkcocoaにMQTTでつなぐ

Last updated at Posted at 2016-01-30

やりたいこと

raspberry piからmilkcocoa https://mlkcca.com/ にデータをpushしたい、pushしたデータは別のところからjsで読み出したい。それなりにリアルタイム性が欲しい。

作ったもの

なんとmilkcocoa, pythonのSDKないと思ってたらあるのか。
http://ngi644.net/blog/archives/1177 をみて知った。nodejsでPWM制御やるのめんどくさそう・・・と思っていたので良かった。

python用milkcocoa SDKインストール

> git clone https://github.com/milk-cocoa/python_sdk.git
> cd python_sdk/
> sudo python setup.py  install

milkcocoaにpushするスクリプト

サンプルをコピペすればOK、API Key, Secretは設定ページから発行して貼り付け。

import sys
import time

import milkcocoa.milkcocoa as milkcocoa

milkcocoaClient = milkcocoa.Milkcocoa.connectWithApiKey("app id", "api key", "secret", useSSL=False)

datastore = milkcocoaClient.datastore("python")

def on_push(e):
    print e

datastore.on("push", on_push)

datastore.push({"content":"Hello"})

while(True):
    time.sleep(1)

僕はこう思ったっす

milkcocoa、データをとりあえず放り込む軽量なBaaSとしては手軽だし使いやすいライブラリも揃ってるしで気に入ってるんだけど、流行らないのが不思議だ。価格体系がデータ量が多いと辛いのと、これだけ軽量だとマネタイズ難しそうな気はする。データ量が多かったり少しややこしいことやるときはAWS使っちゃうしなぁ。。

AWS IoTは証明書とかが必要でArduinoなんかから使うのは無理みたいだし、クラウド上のDBにデータを書いて読み出したい時にLambdaとか設定するのもめんどい。

その点milkcocoaはすぐにデータ入れられるし可視化もできるし、かんたんなことをかんたんにやるなら便利。海外だとこういうのないのかな。
Sparckfunのphant.ioも簡単なんだけど、レスポンスが遅すぎたり不安定な印象があるのでmilkcocoaおし。

21
22
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
21
22