0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

スマートウォッチ開発#4

Posted at

回の投稿から約1週間ほどが経過した。スマートウォッチ開発の進捗を下記に示す。

前回までは、現在、詰まっている箇所は、「コードをどのようにして書くのかがわからない」ところで停止していた。
メンターから下記のようなヒントを得た。(プログラム動作の基本的なアーキテクトでもある)
・app:fitbit デバイス内のコントローラー
・companion:fitbitと連携されるデバイス(今回でいえばiphone)
・resource:fitbit UI

fitbit開発ガイドから(https://dev.fitbit.com/build/guides/)、以下を完了した。
・メッセージを飛ばして、メッセージを表示させる機能の追加 ー1
・ボタンを押せば、振動する機能の追加(上手く行かない場合のボタンを押して帰る)ー2
   ・fitbitで振動の動確 ー3
  ・メッセージが送信されたときにfitbitが振動と、その動確 ー4

app

//1,4のコード
import * as messaging from "messaging";
import { vibration } from "haptics";
messaging.peerSocket.addEventListener("message", (evt) => {
console.error(JSON.stringify(evt.data));
vibration.start("ring");
});

//ボタン作成 2のコード
console.log("button started")
import { vibration } from "haptics";
import * as document from "document";
const myButton = document.getElementById("button-1");

myButton.addEventListener("click", (evt) => {
console.log("CLICKED");
vibration.start("ring");
})

import { vibration } from "haptics";
import * as document from "document";
const myButton = document.getElementById("button-2");

myButton.addEventListener("click", (evt) => {
console.log("CLICKED");
vibration.start("ring");
})

3.fitbitの動確は、こちらのリンクを参照した結果、fitbit側の開発者用ブリッジをonにすることが必要であった。(fitbitデバイスから操作する)
https://gihyo.jp/lifestyle/clip/01/awt/202008/06

残り、iphone側のUIを作成して、アプリ登録を行い、開発のMVPは終了とする。
・iphoneの方でボタンを設定してメッセージを送信する。(settingで記載する)

以上

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?