0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

*小技* Dockerコンテナに簡単に入っちゃう🤙

Last updated at Posted at 2020-10-13

以下はLaravelプロジェクトをDockerを使ってnginx, Laravel, mysqlの3つコンテナで立ち上げたときの様子。

92d7dbcf85dd        sample_web                                                                                    "nginx -g 'daemon of…"   5 seconds ago       Up 3 seconds        0.0.0.0:8000->80/tcp                             nginx
389ce68b90fb        sample_laravel                                                                                "docker-php-entrypoi…"   6 seconds ago       Up 4 seconds        9000/tcp                                         laravel
4c920ce5990f        mysql:5.7                                                                                     "docker-entrypoint.s…"   7 seconds ago       Up 5 seconds        0.0.0.0:3306->3306/tcp, 33060/tcp                mysql

ここからsample_laravelに入りたいときどう言うコマンドを叩きますか?

(1) $ docker exec -it laravel sh

とか

(2) $ docker exec -it 389ce68b90fb sh

を叩いている人も割と多いと思います。

(1)ではコンテナ名がlaravelみたいな短い場合はまだ良いですがコンテナ構成が複雑になるとそれに従ってコンテナ名も複雑になってしまう。

(2)では長い上に法則性もなくもはやタイポしろと言っているようなものですね(笑) 

コピペするにしてもキーボードから手を離すのが煩わしい🤔

###そんな皆さまは以下のコマンドでコンテナに入っちゃいましょう!

(3) $ docker exec -it 3 sh

たったこれだけです!遥かに楽!
これはが何をしているかと言うと

(2) $ docker exec -it 3(89ce68b90fb) sh

(89ce68b90fb)を省略。

つまり、コンテナIDを指定してdocker execを行う際にはコンテナを識別できれば
全桁入力する必要がないのです。
まあ上記は極端な例ですが(笑)

今回は3から始まるコンテナIDが割り振られたコンテナが他にないため
(3)でも問題ありませんでしたが実際はもっと多くのコンテナが立ち上がるかもしれないので
上位3桁くらいを入力したほうがスムーズに入れるのではないでしょうか!

以上知ってたら便利なDockerコンテナに入る小技でした!👏

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?