LoginSignup
5
2

More than 1 year has passed since last update.

【AWS初心者向け】5分でわかるCloudFront

Last updated at Posted at 2022-09-19

はじめに

「AWSのサービスを学ぼうと公式サイトを見たけど、よくわからなかった」という人は多いと思う。自分もAWSを本腰入れて勉強するまで、各サービスの特徴や出来ることの理解に時間がかかった。
だってAWSの公式見ても用語とか意味がわからんのじゃもん!!!

最近仕事でCloudFrontを構築し、メリットや出来ることが理解できたため、復習も兼ねて記事を書いてみようと思った。
image.png

CloudFrontとは

CDN(コンテンツ・デリバリ・ネットワーク)です。
そのまま言葉を飲み込めばよくて

  • コンテンツ(画像・動画・ファイル など)を
  • デリバリ(運んでくれる)
  • ネットワーク

って感じです。

じゃあ具体的にどうコンテンツを運んでくれるの? を理解すればCloudFrontの特徴が掴めます。

特徴1 : CloudFrontは世界中にエッジロケーションを持つ

エッジロケーションとはコンテンツをキャッシュしてくれるサーバーです。
これによって世界中どこにいても、コンテンツを高速で取得することが可能になります。
(AWS公式では、高スループット・低レイテンシーと表現されたりします。)

日本だと、東京・大阪にエッジロケーションがありますね。
image.png
参照:https://aws.amazon.com/jp/cloudfront/features/?whats-new-cloudfront.sort-by=item.additionalFields.postDateTime&whats-new-cloudfront.sort-order=desc

特徴2 : 複数のリソースにアクセスできる

1つのドメインから、複数のリソース(S3やロードバランサーなど)に名前解決することができます。
聞くだけでは直感的にメリットを理解しにくい部分ですが、自分の現場ではこちらを目的としてCloudFrontを利用しました。

image.png

上の例で言うと、CloudFrontは2つのリソースへのアクセスを実現しています。

  1. xxxx.cloudfront.net/page にアクセスした場合は ALBへ
  2. xxxx.cloudfront.net/image/xxx にアクセスした場合は S3へ

このようなリソースへのアクセスは、オリジンビヘイビアと呼ばれるパラメータの組み合わせで作られます。

オリジン

オリジンとは、CloudFrontからアクセスするリソースです。
下の例では、S3のリソースを指定したオリジンを作成しています。
スクリーンショット 2022-09-19 14.05.13.png

ビヘイビア

上記オリジンへのアクセスパターンを決めるのが、ビヘイビアです。
下の例では、/image/xxxx というパスでアクセスしたら、S3のオリジンに名前解決するよーといったビヘイビアを作成しています。
スクリーンショット 2022-09-19 14.34.11.png

この状態で、{cloudfrontのドメイン名}/image/xxxxにアクセスすると、S3にアップロードされたファイルにアクセスすることができます。
こういった設定を追加することで、複数のリソースへのアクセスを可能にしていきます。

まとめ

CloudFrontはCDN(コンテンツ・デリバリ・ネットワーク)

特徴1 : CloudFrontは世界中にエッジロケーションを持つ
 → エッジロケーションにキャッシュを持たせることで、コンテンツを高速で取得できるようになります。
特徴2 : 複数のリソースにアクセスできる
 → オリジン・ビヘイビアの組み合わせで実現する。

次回は実際にCloudFrontを立てて、S3にアクセスする部分をハンズオン形式で記事にしようと思います!

5
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
2