LoginSignup
4
4

More than 5 years have passed since last update.

2クリックでVSCodeのsettings.jsonを切り替える

Last updated at Posted at 2019-02-09

普段コードエディタとして、 VSCode を使っていますが、
メモ帳としても使っており、用途が違うと配色テーマとかフォント(サイズ)とか、
簡単に変えれたらなぁ、と思ったのがきっかけです。
環境は Macです。

settings.json

VSCode の settings.json はここにあります。

$HOME/Library/Application Support/Code/User
パスにスペースが入ってます


$ cd $HOME/Library/Application\ Support/Code/User
~/Library/Application Support/Code/User$ ll
total 24
drwxr-xr-x   4 ando  staff  128  2  9 17:39 globalStorage
-rw-r--r--   1 ando  staff  523  2  9 17:37 settings.json
-rw-r--r--   1 ando  staff  523  2  9 17:05 settings.json.dark
-rw-r--r--   1 ando  staff  524  2  9 16:12 settings.json.light
drwxr-xr-x   2 ando  staff   64  1  2 10:34 snippets
drwxr-xr-x  23 ando  staff  736  2  9 15:20 workspaceStorage

エンジニアモードの設定は、
settings.json.dark に書き込みます。

メモとして使う場合の、普通の人モードの設定は、
settings.json.light に書き込みます。

それぞれのファイルを、 settings.json に上書きして切り替えるのをどうやるかと言う話です。

BitBar

BitBarという mac のメニュバーに色々機能を追加できる
ツールを使って切り替えようと思います。

  • brew でインストールできます。

$ brew cask install bitbar
  • BitBar.appを起動すると、メニューバーに BitBar の文字が出てくる(はず)ので  
       そこから Preferences ⇨ Open Plugin Folder を選択
    スクリーンショット 2019-02-09 18-17-35.png

  • このフォルにダスクリプトを配置すると、 BitBar のプラグインとなり、 Mac のメニューバーに表示される

  • こんな感じのスクリプトを配置する。

vscode.sh
#!/bin/bash
echo ":coffee:"   # 最初の出力がメニューバーに表示される
echo '---'               # --- で以降がドロップダウンで表示
echo 'Light | bash="light; exit"'  # 表示する文字列と実行したい処理を書く
echo 'Dark | bash="dark; exit"'

bash="実行したいコマンド"
こうすると、 bash で実行したい処理をかけます。
今回は、諸事情があって、別ファイルにコピーのコマンドを書いてそれを実行させています。

~/bin/dark
#!/bin/bash
cp $HOME/Library/Application\ Support/Code/User/settings.json.dark $HOME/Library/Application\ Support/Code/User/settings.json

; exit はターミナル立ち上がったままになるので、exitしてターミナルを閉じています。。

詳しい書き方はここで。
https://github.com/matryer/bitbar#metadata

  • こんな感じで表示されるようになる。

スクリーンショット 2019-02-09 18-29-09.png

2クリックで切り替え

:coffee: → Dark の2クリックでエンジニアの人へ

image.png

:coffee: → Light の2クリックで普通の人へ

image.png

4
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
4