3
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

化石エンジニアの野良リカレント教育~わからないことリスト~

Posted at

前段:

●年前は現役プログラマーだったが、PLだのなんだのやっているうちにすっかり最前線から遠ざかり、自身が生きるレガシーとなった化石エンジニア・アンモナイト(現在地・太古の海の底)が上陸→人類を目指して、再勉強を始めた。
 「●年前」のヒント1:こんなレガシーエンジニアでも、いまだにだいたい読めるSQLの普遍性と不変性はすごい。
 「●年前」のヒント2:こんなレガシーエンジニアなので、変数と定数は型まできっちり宣言しないと、なんか気持ち悪い。え、定数がないって、どういう、こと……?

1:わからないことリストとは:

現在、レガシーエンジニアのアンモナイトは自分を再教育中である。
他社研修(サイボウズ様、ありがとうございます)を視聴した結果、
「自分がどこでおいていかれているのか」
「何が理解できないのか」
がわかってきた。

下記が今後の(自分の)教育方針:

現在地把握(他社研修視聴):Done!
 →わからないこと把握(リスト化・見える化し、調査):Done!
  →のばしたいところ把握(やりたいこと・興味を感じたこと):in progress
   →わからないところ・のばしたいところ、それぞれをフォローしていく:To do

今宵、わからないことリストをさらしてみようと思う。

2:わからないことリスト:

わからない化石がわからないことをリストアップしているので、
「おいおい、そもそもリストの分類がちげえよ!」とツッコミたくなる誤りや、
「あー……残念過ぎる」と目を覆いたくなる方もいるかもしれない。
そっと目薬を差しだすので、涙をぬぐってください。

image.png

あれ、なんかめっちゃ細かくてほぼ読めないリストになってしまった……。
要はIT系を19に分類して他社研修で聞いた単語やニュースで見た単語をチェックしてみた結果、
「赤字=わからぬ…」/「青字=わかる」になりました。
小さすぎて詳細見えないと思いますが、一瞥しただけで、「ほぼ真っ赤」ということは判明できる。
だが、全方面をカバーする必要はなく、課題の明確化のためにリスト化したので、
「得意ジャンルと必要最低限の知識が必要なところ」が見える化されればOK。

なので、次に着手すべきはやっぱり、「Python」「Kaggle」かなと思います。
最終目的はアプリ作成だが、いまは絶対できないという揺るぎない自信と自負がある。(断言)

では次回から、再度、Pythonで挑戦するKaggleで行ってみよう!

本日は以上で終わりです。お付き合いいただき、ありがとうございました!

3
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?