LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

自前でウェブサイトをノーコードで構築する方法を整理する

Posted at

自前でウェブサイトをノーコードで構築する方法が、いろいろあり迷ったので整理します。

はじめに

なんとかしてノーコードかつ、無駄なく、スマートに自前のウェブサイトを構築しようとあれこれ下調べしましたのでまとめます。

wordpress.org をレンタルサーバ上に構築

超有名な wordpress がパッケージとして提供されているものを、 IaaS のような自前のサーバに自分でデプロイする方式です。といっても自分でやることはなくて、レンタルサーバがすでに PaaS のようにツール化しているため、それを使って簡単にデプロイすることができます。

  • メリット
    • 毎月千円超で広告なしの wordpress サイトが持てそうです。自前のサーバに構築するので細かい設定ファイルをいじったり、ドメインやSSL設定なども、インフラ屋さんには馴染みのある操作ができました。
  • デメリット
    • ホームページが作れそうですが、それでもやっぱり、ブログに特化しているようです。wordpress を活用していない人には少しデザインが弱くなってしまいそうです。

wix.com

超有名な wix という SaaS 型のサービスであれこれ操作してサイトを構築する方式です。

  • メリット
    • 毎月千円程度で構築できそうです。WYSIWYG 形式でデザインするため、直感的だと思われます。ある程度の目的にしたがってデザインをしてくれたり、有償ですがAIをつかったロゴ作成ツールもありました。
  • デメリット
    • ある程度こなれてくるとデザインに物足りなさが出てくる気がしました。スマホでも作れるかなとおもっていましたが、分析系とブログ作成くらいしかできず、デザインまでは操作できませんでした。

その他

触らなかったので「その他」としてまとめます。

  • wordpress.com
    • 超有名な wordpress を SaaS として提供されているものを利用する方式です。毎月数百円で広告なしの wordpress サイトが持てそうです。 ちょっとブログに特化しているようです。
  • peraichi
    • 数枚のページなら、毎月千円程度で構築できそうです。フォームもありました。wixの超お手軽版と思います。
  • jimdo
    • 数枚のページなら、毎月千円程度で構築できそうです。スマホでも作成できそうでした。wixの超お手軽版と思います。

まとめ

いちよノーコードで自前でサイトは作れました。ただ、いろいろな人お通りではないなと感じました。その時の要件(ティザーだけ、ブログあり、フォームあり、など)に従って、一番ふさわしいものを使えるように余裕しておく必要があると思いました。

以上

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0