• Yuki Ito@norix4u

    単体トランジスターで集積回路を構成すること検討をしています。要するに集積化の逆です。これをすることで、回路の動作を知ることができます。ICのデーターシートから内部回路が分かったら、まずはLTspiceで動作を確認し、その後にブレッドボードで回路を組んでいきます。

  • Masato MIWADA@Masato_MIWADA

    土木技術者として社会インフラの維持管理業務に携わっておりました。今は第二のキャリアとしてAI・機械学習技術者としてメーカーにて仕事をしています。 学生時代、「動画像による洪水流の表面流速計測技術」について研究開発しておりました。

  • 絶望M2生@PozihameBaystar

    大学院生です。一応制御工学が専門の様です。

  • snoo py@snoo_py

    グラフ深層学習に興味があリます.

  • よし まる@yoneXyone

    駆け出しのデータサイエンティストです

  • @oh884U8

    令和元年に社会人になりました。

  • @25226153

    最近データサイエンス、統計に興味を持っています。