はじめに
私のJapan AWS Jr.Champion(以下、Jr.Champion)としての活動期間は、既に終わったのですが、現Jr.Championsと旧Jr.Championsの交流イベントに参加してきたので、それを記事にしたいと思います。
↓ 前回の記事はこちら ↓
Japan AWS Jr. Champion Partner Programとは
「Japan AWS Jr. Champion Program」とは、AWS Partner Network (APN) 参加企業に所属し、現在社会人歴 1 ~ 3 年目で AWS を積極的に学び、アクションを起こし、周囲に影響を与えている APN 若手エンジニアを選出しコミュニティを形成する、日本独自の認定プログラムです
2024年は95名が選出されています。
イベントの流れ
現Jr.Championsと旧Jr.Championsの交流イベントは以下の流れで行われました。
- Jr.Champions活動共有
- DeepRacerCup決勝
- 懇親会
それぞれについて、以下で詳しく書いていきます。
Jr.Champions活動共有
今年のJr.Championsの活動内容について発表がありました。要約は以下です。
- コミュニティ活動が活発に行われている。
- 例)休日朝活会 → 土曜日朝9時からAWSに関する勉強会
- YouTube配信等の自主イベントも盛んにおこなわれている
- Jr.Championsで本出版も行われた。
- Qiitaで、Jr.Championsのインタビューやブログリレーが行われている。
- Jr.ChampionsのQiitaアドベントカレンダーも作成されていて、多くの記事が投稿される予定とのこと
感想
全部把握するのが難しいほどの自主イベントやコミュニティ活動が行われているということで、現Jr.Championsの皆さんの積極性と実行力に感嘆しました!
DeepRacerCup決勝
去年も行われたDeepRacerのJr.Champions Cupが今年も開催されました。イベントでは予選1位・2位のJr.Championsによるリアルタイムレースが行われ、大いに盛り上がりました
感想
去年のJr.Champions DeepRacer Cupは、オンライン開催でしたが、今年は対面開催だったので、大画面でレースを見ることができて、新鮮で楽しかったです!
Jr.Championsの方が作ったモデルは、急なカーブにも難なく対応していて見事な走りでした
懇親会
感想
旧Jr.Championsと久々に再会したり、現Jr.Championsの方とお話しして、とても楽しい時間でした!中には私がJr.Champions時代に登壇した内容を覚えていてくださる方もいて、嬉しかったです。
予約投稿のため、この記事が投稿されているころには私はラスベガスでre:inventに参加しているのですが、re:invent経験者からのお話もたくさん聞けて、ありがたかったです。
以上です。ありがとうございました。