0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

2月7日なので、207の入社エントリを書いてみる

Posted at

はじめに

株式会社207でフロントエンドエンジニアをしているalternacrowです。
2022年11月に入社してから早3ヶ月が経ち、完全裁量労働制かつフルリモートの環境にも慣れてきました。
1ヶ月もしないうちにぬるっと溶け込み、皆に受け入れてもらいつつも的確なフィードバックをもらっており毎日楽しく仕事をしています。
207では2月7日は入社エントリを書く日になっている(今日知った)ので、早速人生初の入社エントリを書くことにしました。

これまで

略歴ですが、エンジニアになったのは28歳頃で、

  1. SES(VB.NETでWindowsアプリケーション)
  2. 受託会社(インフラ->フロントエンド)
  3. 自社開発(WEBフロントエンド)
  4. 自社開発(WEB、アプリをフルスタック)

と、渡り歩いてきました。
基本的に必要であればなんでも手を出すタイプで、フロントをやるついでにPHPやSQLを書いたり、C/C++をかじったりしてました。
おかげさまで見事に器用貧乏になりつつも色々な経験をでき、日々楽しく開発させていただけたことに感謝しています。

前職ではTypeScript/JavaScriptでインフラからフロントエンドまでフルスタックに開発を行っていました。
TypeScript、React、React Nativeが開発の中心で、TypeScriptスキーの自分としてはこの上ない幸せでした。
またチームや周りのエンジニアやチームにも恵まれ、毎日プロダクト開発に没頭していたのを覚えています。

転職理由

チームや業務、待遇に対して不満は無かったのですが、掲げているバリューと実際の方針との乖離が半年近く続いたことで転職を考えるようになりました。
現状をなんとかしたいと思い、他チームのエンジニアと1on1をしたり、チームに違和感を投げかけたり、チームビルディングに動いたりしていました。
最終的にはエンジニア部門と経営陣がぶつかり、改善は難しいかもしれないと思い転職を決めました。

207を選んだ理由

転職では下記を主軸に応募していました。

  1. 会社の文化が合うこと
  2. 今いる人たちと一緒に働きたいと思うこと

1の文化ですが、207は3つのバリューを掲げています。

特にBe Openには惹かれるところがあり、個人の抱える違和感を開示することで全体で改善に取り組める期待がありました。

2については、カジュアル面談時に1日業務体験をさせてもらえることになり1日実際にフルリモートで働いてみたり、CTOやエンジニアの方と飲みに行ったりなど、フィッティングにはかなり時間と労力を割いていただきました。
そういった関わりの中で、この人たちと働きたいと思うようになりました。

入社してみての感想

一番入社してよかったと思ったのは、CEOのバリューへの求心力です。
バリューが必ず事業成長の推進力になるという確信があり、私自身も共感するところで説得力もありました。
この点は前職で抱えていた違和感を払拭するものでした。

元々物流には興味がなく、入社当初はTypeScript/ReactNativeで開発できる方が魅力的に感じていました。
ただ、実際にプロダクトの開発や現場と関わる人たちとの雑談などを通して、ラストワンマイルに興味を持つようになり、現場の課題を解決したいと思えるようになりました。
これは私の性格上こうなるだろうなとも思ってましたが、セクショナリズムの排除が生きている証拠だと考えています。

これから

バリューの体現者が多い会社です。
まだまだ課題は多いですが、バリューの体現と事業成長が密接につながっているので、もっとバリューを体現していける自分になりたいと思っています。
207のメンバーで勝つビジョンにわくわくしています。

さいごに

最後に宣伝で、207では絶賛仲間を募集中です!
バリューに共感したり、ラストワンマイルの課題を解決していきたい方は応募待ってますb

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?