LoginSignup
0
0

【Part1】Pythonで簡単Discord Bot開発入門 - Discord Botを作成し,サーバーに招待する方法!!

Last updated at Posted at 2024-05-02

こんにちは!この記事ではあくまで簡単に,Discordのボットの作成からサーバーへ招待する方法を説明します.最終的にはユーザーが送信したメッセージをそのままオウム返しさせるボットを目指します.

目次

1. Discord Botアカウントの作成

まずは,Discordのデベロッパーページにログインします.
ログインが成功したら,次にDEVELOPER PORTALのApplicationsのページを開きます.

Untitled.png

そうしたら,このような画面が表示されます.次に,右上の「New Application」をクリックし,適当な名前を付けて各利用規約に同意をして,Createを実行します.今回私は「Hello」という名前のボットを作成します.

Untitled 1.png

左にメニューバーから「Bot」を選択し,「Privileged Gateway Intents」欄が画像の様になっていればOKです.

※重要

シークレットトークンを扱うため,この情報は外部に漏らさないようにしてください.このトークンが流出してしまうと,簡単にボットが乗っ取られてしまいます!

トークン取得方法

  1. Applicationページから,左のメニューバーからBotに移動します.

    %E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88_2024-05-02_202930.png

  2. 「Reset Token」ボタンをクリックします.
    Untitled 2.png

  3. パスワード等を入力し,認証を成功させます.

  4. 「Copy」ボタンをクリックし,メモ帳等に忘れないように保存してください.

2. サーバーへの招待

  1. まずは,自分だけのDiscordテストサーバーを立てておいてください.サーバーの建て方がわからない方はこちらを参考にしてください.

  2. 左のメニューバーから,「OAuth2」に移動します.

  3. 次に,「OAuth2 URL Generator」から「bot」のチェックボックスにチェックを入れます.

    Untitled 3.png

  4. その下に,「BOT PERMISSIONS」という欄が表示されます.これは,ボットに与えられるサーバーでの権限を意味していて,メッセージの送信権限からメンバーの削除まで種類があります.これは,ボットに組み込む機能によって権限を変更してください.今回は,自分だけのテストサーバーに招待するため,管理者権限(Administrator)を与えます.

    Untitled 4.png

  5. 最後に,URLが表示されるため,これをコピーしてブラウザに貼り付けると,サーバーに招待することができます.

  6. 無事招待できましたね.

    Untitled 5.png

さいごに

これで無事に作成したボットがサーバーに追加されたと思います.次の章では,今回メモしたトークンを使って,プログラムを行い,機能を追加するところまでやっていきましょう!

Part2

参考文献

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0