0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

ActiveRecordで特定のユーザーに関する全データを抽出する

Posted at

特定のユーザーのデータを全て抽出したい!

サービス運営をしていると、極まれに特定のユーザーに関する全データを抽出したいことがある。
きっと、水平分割や、物理削除してしまったデータの復旧作業をする日がやってくる。

そんな面倒な作業をすることになったあなたのために、今回は特定ユーザーのデータ抽出・インポート方法を紹介する。

ステップ1. 特定のユーザーに紐づく全てのデータを取得する

ActiveRecordを使っていれば、全てのテーブルはモデル層で関連づけられている。
そのため、Userクラスを起点に関連を辿れば、全ての必要なデータを引っ張ってくることができるはずである。

今回は、自前で書いたactive_record_depth_query.rbを使って、関連するレコードを一発で引っ張ってくる。
これを使うと、普段利用しているpreloadのように引数にArray/Hashを渡すことで、外部キーを探索してレコードを取得することができる。

あっという間に、ユーザーに関する全てのレコードを抽出することができた。楽ちん。

depth_query = ActiveRecordDepthQuery.new(user, [:addresses, { cart: :items, orders: [:line_items, :address }]])
depth_query.each do |relation|
  relation #=> 第二引数で指定したレコードのActiveRecord::Relationが順番に入ってくる
end

ステップ2. 抽出したデータを別のDBにコピーする

ステップ1で抽出したデータを、別のDBにコピーする処理を紹介する。
今回はRails6の複数DBの機能と、activerecord-importを利用したので、環境が違う人は適宜書き換えてください。

下記の処理では、古いDB→新しいDB にデータを移すために、
古いDBからレコードを抽出した後、新しいDBに接続を切り替えてからbulk insertしている。

作業としては単純なので、下記のコードで特定のユーザーのデータを抽出・保存することができた。

require 'activerecord-import'

class RecordsFromBackupDatabase
  # インポート対象の関連一覧
  USER_ASSOCIATIONS = [:addresses, { cart: :items, orders: [:line_items, :address] }].freeze

  # 古いDBの接続先
  OLD_DATABASE_HOST = 'old-database.host'

  # 新しいDBの接続先
  NEW_DATABASE_HOST = 'new-database.host'

  # @param user_ids [Array<Integer>] インポート対象のユーザーID
  # 
  # @return [void]
  def perform(user_ids)
    # 古いDB/新しいDBを設定する。共有するプロセスに影響するのでwebサーバーではなくrails consoleで作業すること
    reconnect_database

    ActiveRecord::Base.transaction do
      # 古いDBに接続する
      connected_to_old_database do
        users = User.where(id: user_ids)

        # ユーザーを先に復旧しておく
        import_relation(users)

        users.find_each do |user|
          # ユーザー毎のデータを復旧する
          restore_user(user)
        end
      end
    end
  end

  private

  def reconnect_database
    # 接続中のDBを切断する
    ActiveRecord::Base.connection.disconnect!

    # writing/readingの2系統を定義して、新旧のDBを切り替えられるようにする
    config = ActiveRecord::Base.connection_pool.spec.config
    ActiveRecord::Base.configurations = {
      "#{Rails.env}": config.merge(host: NEW_DATABASE_HOST, replica: false),
      "#{Rails.env}_replica": config.merge(host: OLD_DATABASE_HOST, replica: true)
    }

    ActiveRecord::Base.connects_to(
      database: {
        writing: Rails.env.to_sym,
        reading: :"#{Rails.env}_replica"
      }
    )
  end

  def connected_to_old_database(&block)
    ActiveRecord::Base.connected_to(role: :reading, &block)
  end

  def connected_to_new_database(&block)
    ActiveRecord::Base.connected_to(role: :writing, &block)
  end

  def restore_user(user)
    # ユーザーのassociationを順に探索して、古いDBのレコードを、新しいDBにインポートする
    ActiveRecordDepthQuery.new(user, USER_ASSOCIATIONS).each do |relation|
      relation.find_in_batches do |records|
        klass = relation.klass

        # 本番のDBにレコードをインポートする
        connected_to_new_database do
          klass.import(records, validate: false)
        end
      end
    end
  end
end

まとめ

今回は、preloadライクなインターフェースでレコードを抽出するActiveRecordDepthQueryと、それを利用したデータの復旧方法を紹介した。
願わくば、今回の処理が再び使う日が来ないことを祈るのみだが、もしもそんなオペレーションが必要になった時は、どうぞお使いください。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?