1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

生成AIスタートアップ 創業メンバー募集『開発エンジニア』

Posted at

こんにちは。私たちは、生成AIを活用したサービスを開発するスタートアップです。現在、半年以内の資金調達を目指してプロダクト開発を進めており、一緒に成長しながら挑戦できるエンジニアを募集しています。

弊社では、婚活イベントやマッチングアプリなど、「新しいつながりの創出」をコンセプトに事業を展開しており、生成AIを活用したプロジェクトが、2024年にはTBS『ひるおび』や日本テレビ『DayDay.』でも紹介されました。

今回の新たなプロジェクトでは、「孤独の解消」や「心理的サポート」を含め、技術的な革新を活用して『より豊かでポジティブな未来』を目指し、新しい価値を生み出します。

これから始まる挑戦の中で、最前線で活躍するエンジニアや各業界で活躍する経営者と共に学び、成長できる環境が整っています。このプロジェクトに共感し、創業メンバーとしてチャレンジできるエンジニアの方をお待ちしています!

参画のメリット

最先端の生成AI開発に携われる
CTO・上場企業経営者・スタートアップ起業家とともに成長できる
0→1フェーズのスタートアップ開発をリアルに体験できる
資金調達後には正式な雇用・報酬の可能性あり
資金調達までの期間は無償での参画となりますが、最前線で学び、スキルを磨き、新たな経験や挑戦の機会を得られる環境です
こんな方におすすめ

男女年齢不問。キャリアを伸ばしたい若手エンジニア、フリーランス、副業エンジニアも歓迎!
未経験でも「学びながら挑戦したい」熱意があれば歓迎!
業務内容

生成AIを活用したアプリケーションサービスの開発
プロダクトのアイデア出しや設計の議論に参加
生成AIモデルの実験・テスト
募集条件

歓迎スキル

Python、Node.js、または関連するプログラミング経験
Webサービスの基本的な開発スキル
生成AIの知識や興味
スタートアップや新規事業への興味
求めるマインド

プロダクト開発に熱中できる方
技術を活かして挑戦したい方
スキルを伸ばし、キャリアを加速させたい方
私たちのプロジェクトに共感していただけること
働き方

時間: 週1日~(柔軟にご相談)
リモートOK: 全国どこからでも歓迎です
応募の流れ

「こんなプロジェクトに挑戦してみたい」「ちょっと気になる」「詳しく聞いてみたい」など、まずはカジュアルにお話しませんか?リモートで短時間でもお話できましたら幸いです。ぜひお気軽にご一報ください。ご応募お待ちしております!

連絡先 alohaa@mahalonet.co.jp

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?