こんにちは!
ALICEです!
今回も雑談に近いですが、ちょこっと仕事関連の話をしてみようかと思います。
私はQAグループのマネージャーをやっておりますが、
直接プロジェクトに関わる仕事もするプレイングマネージャーです
主にチームのプロセスの改善を任されてます
QAのフローを変えたり、
QAが関わる部分の全体を変えたり、
そもそものQAの認識を変えたり
QAを立ち上げたり
色々やっております
ここで最近思うのですが、
みなさんはこのプロセス改善、どれくらいで完了すると思いますか?
半年?1年?
もちろんプロジェクトによる。
という回答もあると思います
私は大体1か月から2か月かからないくらいで改善します
なので、他の人もそうだと思っていました
なんて傲慢な人なんでしょうw w
ちょっと話ずれますが、
こないだ開発本部QA全員で、「コンセンサスゲーム」をしました
QAはコミュニケーション能力も、交渉する能力も必要なので、という!
とっても面白くて、有意義な時間でした。
メンバーは普段関わりの少ないPJのメンバーでシャッフルして4-5人でやりました。
結果を言いますと、もちろん私が個人の点数1位になれました!
私のチームも1位になれました!
合同ですが!w w w
でも、もっと自分の意見をメンバーに説明できてたら圧倒的な点数で1位になれたかなと
反省点もありました、悔しさですね、もっとスキル上げるべきだと思いました!
ここで話を戻します
結局、状況把握、リスク管理、全体的な対応がわかっていても、
それがステークホルダーに伝わらなければ、プロセス改善にはつながらないとのことです。
ステークホルダーに伝えるために何をすればいいか・・・・
ちゃんとした根拠が一番だいじかなと思います
なぜ?
をなくす
私は普段もよく、なんで?と疑問を浮かべているのですが、
それが解決すると、割と物事はスムーズに行きます。
私だけですかね?w w
そういえば、
私のグループの中で、海外メインのものがありまして、本番環境をQAは触ることができないのですが、
開発の人たちは触ることができます。
そこでQAも触れるようにして欲しいと打診したことがありますが、断られました。
本番と同じSTG環境あるじゃないかと。
その時私は、なぜ?をなくすことができなかったのだと思います。
でも最近はQAの人も触れるように出張に行ったりしてます。よかた!
プロセス改善は私一人が頑張ってできるものではないので、
人間関係、コミュニケーション、チームの利益、全体の方針など把握しておく必要がありますが、
私はそれができているのか?
と最近考察するようになりました。
全然できてないかもしれない!
これからもプロせず改善を頑張っていくので、
また新しく学んだことなどあれば共有します。