3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

IntelliJでkotlin not configuredが出たときの対処法

Posted at

別のSpring Bootのプロジェクトをいじって本業のプロジェクトに戻ったときにでました。
IntelliJさんの上の方にkotlin not configuredと……。

な ん で や !

解決方法

いったんプロジェクトの**.gradle**を削除してgradleメニューからinitを実行したら治りました。

gradle initはGUIからもできます。

画面左下の四角がふたつかさなっているところにカーソルをあてるとポップアップがでるので、そこからGradleをクリック。

スクリーンショット 2020-01-24 11.47.52.png

そうするとGradleのメニューが出るのでTasks->build setup->initと選んでinitの上で右クリックしてRunをおせばOK!

スクリーンショット 2020-01-24 11.49.40.png

ちなみにぐぐるとkotlin not configuredの解決方法という記事が出てきて、Kotlinプラグインを消して入れ直せばいいとありました。ですが現在の自分のバージョン(ULTIMATE 2019.3)ではKotlinプラグインはDisableにはできても削除できなかったのんな。

ということでした。おつかれさまです :beer:

3
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?