1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

自己紹介:プログラミングの勉強を始めます!

Last updated at Posted at 2023-01-17

はじめに

「プログラミングに関する知識を記録・共有するためのサービス」であるQiitaに、自分のような知識ゼロの人が参加していいのか悩みつつですが、来週からスタートするプログラミングスクールで挫折しないためにも、学習記録と学んだことの整理に、ここを活用したいと思っています。

自己紹介

神奈川県と千葉県で二拠点生活をしている50代女性です。20年程フリーランスとしてWEBサイトやブログの制作・運営をしています(現在はGoogle AdSenseなどの広告収入がメイン)。
主な運営サイトは「東京ビアガーデン情報館」や「台湾温泉」などです。
プログラミングができたら、運営サイトの幅も広がるのではと、過去何度かPHPやPhytonの入門書を買ったものの、実際に手を動かす段階にすらいかず挫折していました。
今年2023年こそ、プログラミングをきちんと勉強したいと思い、挫折防止にとQiitaに参加しました。つまづきまくると思うのですが、ここでいろいろな方の情報を参考にさせてもらいながら、少しでもプログラミングスキルを身に付けられたらと思います。

Yahoo!テックアカデミー

2022年12月に募集開始となった「Yahoo!テックアカデミー」に軽い気持ちで応募したところ、一度は応募者多数で落選との連絡が来たのですが、その後1月13日に繰り上げ当選のメールが届きました。
自分が作りたいと思っていることにはJavaまではきっと必要ないよなというのと、自分のような知識ゼロの人間が本当に3か月半で即戦力を育成するカリキュラムについていけるのかという不安から悩みましたが、昨夜、挑戦してみようと決めました。
期間は来週1月23日から5月14日までの111日間で、すべてオンラインで行われます。一日の想定学習時間は2~3時間。週2回30分ずつ、専属メンターとのメンタリングも行われます(・・・と書きながら、実は「メンタリング」が何なのか理解していない)
最初の課題は学習時間の確保ですが、同時にプログラミングを学ぶ目的を明確にすることも重要かなと思っています。今運営しているサイトを、プログラミングスキルをつけることでどう変えていきたいのか、何を作りたいのか、真剣に考えながら学習を進めていきたいと思います。

Qiita活用について

初心者向けの情報もたくさんあり、勉強法に関するアドバイスなどもいろいろ見かけましたので、来週オンラインスクールが始まるまで、暇を見つけて読み進めてみようと思います。
また、本来ここでの投稿は他の人に役立つ情報であるべきとは理解しているのですが、自分の進捗管理と学習モチベーションの維持のため、超初心者レベルの内容にはなってしまうのですが、学んだこと記録をつけていけたらと思います。

少し世界が見えてきたら、他の方の投稿にコメントもさせてもらおうと思います。
よろしくお願いします。

追記

単純な学習記録はやはりQiita内に投稿してはいけないので(自分のためのメモにすぎない)、はてなブログに学習記録用のブログを開設しました。学んだこと・つまづいたこと・課題など綴っていきます。

111日後にプログラミングする猫

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?