こんにちは、駆け出しアーキテクトのやまぱんです。
ストレージ アカウント(Blobコンテナー)にある VHD からAzure VM (仮想マシン)を作ることがあると思います。
そういった人向けにAzure Portal を使った手順を簡単に案内します。
前提
Blobコンテナーに VHD がすでにある状態。
今回は movedVHD1.vhd からAzure VM を作成します。
手順
マネージドディスクの作成
先ほどのblob コンテナー を選択し、[参照] から該当の VHD を選択します。
今回はOSディスクなので以下のように設定します。(環境やソースのディスクの OS や世代 に合わせて変更してください)
もし、OSディスクなのに、[なし(データディスク)] を選択されると、作成されたディスクからAzure VM の作成ができません。
今回は一分程度で完了!
Azure VM の作成
作成したディスクに移動し、対象のディスクからVMの作成を行う。
こんな感じでイメージの項目に作成したマネージドディスクが選択されているのを確認し、あとはよしなに環境や要件に合わせてパラメータを設定する。
今回は
2分程度で完了