こんにちは、駆け出しアーキテクトのやまぱんです。
今回 Azure Dedicated Host / 専用ホスト (以下、ADHとも記載します。)を検証環境に作成してみたので簡単にメモしておきます。
特にどんな操作感、画面なのかがドキュメントを読んでも分かりにくいので、誰かの参考になればいいなと思います。
なにかあればコメントください!
Azure Dedicated Host とは
パブリッククラウド(Azure)だけどプライベートクラウド(リソースを物理ホスト単位で占有)みたいなものです。もっと具体的にいうと、Azure のデータセンターの物理サーバー(物理ホスト)です。
ADH を使うとVMインスタンスを他の顧客(テナント)とは分離された専用の物理ホスト上に配置することができます。これにより、他のテナントとリソースを共有することなく、特定のセキュリティやコンプライアンス要件を満たすための環境を提供できます。メンテナンスや更新のタイミングを制御したりすることもできます。既存のオンプレミスライセンスの活用によりコスト削減に有効な場合もあります。
詳細については下記をご確認ください。
Azure Dedicated Host で占有できるリソースはCPU/メモリリソースのみです。
また、占有できるのは CPU /メモリ リソースのみです。
つまり、ディスクリソースやストレージ アカウント、Azure Backup の専用ストレージ(Recovery Services コンテナー)などはAzure Dedicated Host 上にはありません。
そのため例えば Azure VM Backup を用いてAzure VM を復元する際直接Azure VM として復元することはできず、いったんディスクとして復元し、そのディスクを用いて ADH 上にリストアする必要があります。
ホストグループと可用性ゾーンとホスト(ADH)と障害ドメイン
- 1つのホストグループは1つ以上のホストを持ちます。
- 1つのホストグループは1つの可用性ゾーンの中に存在します。
そのため複数の可用性ゾーンにAzure VM on ADH を構成するには可用性ゾーンの数だけホストグループが必要です。 - 1つのホスト1つの障害ドメインの中に存在します。
複数の可用性ゾーンにAzure VM on ADH を構成するには可用性ゾーンの数だけホストグループが必要
価格
利用しているVMの数にかかわらずホスト一台分が課金されます。(リソースを占有するので)
上記のリンクを見てわかる通り、節約プランがない場合、最低40万~50万円ぐらいが1か月にかかります。
デプロイできる VM SKU
ADHにも(VM ファミリと HW の種類 (世代) を示す) SKUがあり、SKUごとにデプロイできるVM SKUも決まっています。
物理ホストが指定されるので、特定の CPU やメモリしか使えないので当然といえば当然ですね。
ご参考までに 汎用 に分類される ADH のSKUは下記リンク先です。
デプロイできるSKU 例
例えば ADH の SKU が Dadsv5-Type1 のときは Dadsv5 シリーズのAzure VM がデプロイできます。
Azure Dedicated Host をデプロイする
Azure Dedicated Host に Azure VM をデプロイする
新規 VM 作成時にADH にデプロイするには、そのADH に対応した VM のSKU を選択した上で[詳細] タブから「ホスト」の選択画面で ADH を選択することで ADH 上にデプロイすることができます。
既存の Azure VM を Azure Dedicated Host に移動する
下記の手順で可能です。ただし、ADH に対応したVM SKU でないと移動することができません。
- VM のページを開きます。
- [停止] を選択して VM の停止\割り当ての解除を行います。
- 左メニューから [構成] を選択します。
- ドロップダウン メニューからホスト グループとホストを選択します。
- 完了したら、ページの最上部で [保存] を選択します。
- VM がホストに追加されたら、左メニューから [概要] を選択します。
- ページの最上部で [開始] を選択して VM を再起動します。
ADH を確認する (画面ショット)
今回のSKU(サイズファミリ)は DSv4-Type1 です。
URL : https://learn.microsoft.com/ja-jp/azure/virtual-machines/dedicated-host-general-purpose-skus#dsv4-type1
価格のリンクをみると執筆時時点の価格は ¥529,913.897/月 です。
ADH 上にある Azure VM を確認する(画面ショット)
- ホストブレードから確認が可能
ホスト一覧から対象のADH のを選択し画面の左ペインの「インスタンス」から確認可能
参考
既出のものもまとめて書いています。