LoginSignup
6
7

More than 5 years have passed since last update.

RaspberryPi3上にMattermostをインストールする方法

Last updated at Posted at 2018-05-20

はじめに

クローズドな開発環境にて、RaspberryPi3にチャットサーバをインストールした際の手順を、以下に残します。
チャットサーバは、SlackクローンであるMattermostを選択したのですが、公式にはARM対応がされていませんでした・・。
色々サイトを見て回り、ARM版をgithubに載せているかたがいらっしゃいました。本当に感謝です。
他の方の参考になればと思います。

環境

Hardware : RaspberryPi3
OS : Ubuntu MATE 16.04
DB : MySQL 5.7

インストール手順

詳細なインストール手順は、Mattermostの公式サイトをご参照ください。
インストールの最短ルートを以下に示します。
※DBのIDやパスワード、DB名は暫定として記入していますが、別途ご検討ください。

0.事前準備

$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get upgrade

1.必要なパッケージのインストール

$ sudo apt-get install wget
$ sudo apt-get install mysql-server
※mysqlのインストール中に、rootのパスワードを入力します。暫定として「mysqlroot」とします。

2.MySQLの設定

$ mysql -u root -p
※rootパスワードを要求されます。mysqlrootと入力します。
mysql> create user 'mmuser'@'%' identified by 'mmuser-password';
※mmuserの登録、mmuserのパスワードを設定します。
 パスワードは暫定として「mmuser-password」とします。
mysql> create database mattermost;
※DB名は、暫定として「mattermost」とします。

mysql> grant all privileges on mattermost.* to 'mmuser'@'%';

mysql> GRANT ALTER, CREATE, DELETE, DROP, INDEX, INSERT, SELECT, UPDATE ON mattermost.* TO 'mmuser'@'%';

mysql> exit

3.Mattermostをインストール

こちらのファイルを使わせていただきました。
https://github.com/SmartHoneybee/ubiquitous-memory/releases

$ cd ~/

$ wget https://github.com/SmartHoneybee/ubiquitous-memory/releases/download/untagged-e5b3d8052fc39cbf9f41/mattermost-4.10.0-arm.tar.gz

$ tar -xvzf mattermost*.gz

$ sudo mv mattermost /opt

$ sudo mkdir /opt/mattermost/data

$ sudo useradd --system --user-group mattermost

$ sudo chown -R mattermost:mattermost /opt/mattermost

$ sudo chmod -R g+w /opt/mattermost

4.Mattermostの設定ファイル変更

DBの接続設定変更

$ sudo vi /opt/mattermost/config/config.json

"sqlSettings"を探し、以下を変更します。

    "DriverName" : "mysql"
    "DataSource" : "mmuser:<mmuser-password>@tcp(<host-name-or-IP>:3306)/mattermost?charset=utf8mb4,utf8&readTimeout=30s&writeTimeout=30s"
         ↓
    "DriverName" : "mysql"
    "DataSource" : "mmuser:mmuser-password@tcp(localhost:3306)/mattermost?charset=utf8mb4,utf8&readTimeout=30s&writeTimeout=30s"

5.Mattermostの実行

$ cd /opt/mattermost
$ sudo -u mattermost ./bin/platform

初回起動には時間がかかりますので、しばらく待ちます。

RaspberryPi3上のブラウザから、「http://localhost:8065」、
他のPCのブラウザから、「http://RaspberryPi3のipアドレス:8065」にアクセスし、
Mattermostの画面が表示されれば成功です。

以上となります。

6
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
7