2
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

[Rails]C3.js × gonでチャートを表示する

Last updated at Posted at 2019-07-19

できるだけ簡単に、かつクオリティの高いチャートを表示したい・・・。
そんなあなたにはC3.jsがオススメです。
また、データベースやコントローラーにあるデータを表示したい場合はgem gonを使うと便利です。

今回は、C3.jsとgonを使った以下のような棒グラフの描画方法を紹介します。
スクリーンショット 2019-07-19 14.34.46.png

環境

バージョン

$ ruby -v
ruby 2.5.1p57 (2018-03-29 revision 63029) [x86_64-darwin18]
$ rails -v
Rails 5.2.3

導入gem

gonを導入します。

gem 'gon'
gem 'haml-rails'

ビューにはhamlを採用しています。

ライブラリとgonの読み込み

C3.jsはD3.jsのラッパーライブラリーなのでC3.jsと一緒にD3.jsを読み込みます。
今回はCDNを使って読み込むことにしました。(もちろん、gemとして読み込むこともできます。RailsでC3.jsを使う
また、gonを適用するためにheadタグの中で以下のように追記します。

application.html.haml
    # jsファイルよりも前に読み込む
    = Gon::Base.render_data
    %link{ href: "https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/c3/0.6.7/c3.css", rel: "stylesheet"}
    %script{src: "https://d3js.org/d3.v4.min.js", type: "text/javascript"}
    %script{src: "https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/c3/0.6.7/c3.js", type: "text/javascript"}

ビュー

チャートを挿入したい要素にIDを指定しておきます。

html.haml
.container
  #bar
  / ここにチャートを挿入

コントローラー

gon.◯◯という変数に値を代入することでjsファイルで呼び出すことができます。

controller.rb
    gon.x = ["x","07/13","07/14","07/15","07/16","07/17","07/18","07/19"]
    gon.cash = ["現金",2000000,1000000,1000000,1000000,1000000,1000000,1000000]
    gon.crypto = ["仮想通貨",8000000,9000000,10000000,8000000,6000000,4000000,2000000]

わかりやすくするため値を直接代入していますが、
コントローラーでDBの情報を取得してjsに変数を渡したいときに利用すると便利です。

jsファイル

同様にgon.◯◯とすることでコントローラで定義した変数を取り出すことができます。

window.onload = function() {
// 棒グラフを挿入
  var barGraph = c3.generate({
    bindto: '#bar', // 挿入する要素のIDを指定(デフォルトは#chart)
    data: {
      x : 'x',
      columns: [
        // コントローラーで定義した変数の呼び出し
        gon.x, //x軸のメモリに表示する文字列
        gon.cash, // 値1
        gon.crypto, // 値2
      ],
      groups: [
          // 値1と値2を連結させた棒グラフを表示
          ['現金', '仮想通貨']
      ],
      type: 'bar' // チャートタイプを指定(今回は棒グラフ)
    },
    axis: {
      x: {
        type: 'category' // x軸のメモリ(今回は日付)を読み込むために必要
      },
      y: {
        label: {
          // y軸のラベルを追加
          text: '価格 / 円',
          position: 'outer-middle'
        },
        tick: {
          // 3桁ずつ「,」を挿入
          format: d3.format(",")
        }
      }
    },
    // チャートの余白を指定できる
    padding: {
      top: 10,
      bottom: 0
    }
  });
}

指定できるチャートタイプやその他設定は公式リファレンスがわかりやすいです。C3.js

gonの仕組み

application.html.hamlのheadタグの中でGon::Base.render_dataを記述した場所がどう表示されているかを確認してみます。

html
<script>
  //<![CDATA[
  window.gon={};
  gon.x=["x","07/13","07/14","07/15","07/16","07/17","07/18","07/19"];
  gon.cash=["現金",2000000,1000000,1000000,1000000,1000000,1000000,1000000];
  gon.crypto=["仮想通貨",8000000,9000000,10000000,8000000,6000000,4000000,2000000];
  //]]>
</script>

window.gon={}とすることでgonというグローバル変数を定義し、空のオブジェクトを代入して初期化しています。(グローバル変数はwindowオブジェクトのプロパティです)
そして、コントローラーで指定した値をgonのプロパティとして代入しています(windowは省略可能)。
これにより、jsファイルで変数を読み込むことが可能になります。

参考

C3.js
gon
RailsでC3.jsを使う

2
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?