2024年2月3日にクラウドプラクティショナーに合格しました。
この記事では合格までの勉強方法について書いていきます。
かかったコスト
トータル3000円未満
・amazon kindle unlimitedで読める本
月 980円
・模試用 Udemy
セール時で1500円
勉強内容
どれくらい勉強したか?
本を3周
1周目は読み終えることを意識
2周目は試験で出てきた内容を特に重点的に
3周目は気楽な気持ちで
Udemyの講座1,2は100%、そのほかは80%を超えるまで勉強し続けました。
トータルの学習期間は2週間から4週間ほど。
勉強時間は感覚で30~50時間といったところでしょうか?
元々インフラの基礎的な内容を知っていたので少なくて済んでいる面があるとは思います。
そのためITに不慣れであれば40~60時間を目安にされるといいと思います。
勉強の流れは朝起きて模試をして仕事終わりに本を読む、食事や風呂などが済んでまた模試。休憩して寝る前に本を読むという流れでしょうか。
もちろん全然できなかった日もあるのであくまでうまくいった1日の流れですが。
その他
AWSの理解のため試験突破だけを目的とした問題傾向の把握などをせず、ざっくばらんにこんなサービスがあるんだと半ば感心しながらの勉強でした。
もちろん1度で覚えられない概念や用語もあったのでそこは模試を何度もこなすことにより感覚的に覚えていきました。
勉強の際にはXに学んだことを投稿するやり方をとっていました。
誰かが見える箇所に内容を投稿するので自然と文言を整えようという意識が出ますし、あとから見返した時に小さな勉強の記録は自信にもつながります。
最後に
受験するだけで結構な費用がかかりますし、極力コストを抑えた方法を提示いたしました。
この内容が読んでくださった方のためになれば幸いです。