DNSサーバーなどはつくっていないのになぜかラズベリーパイに
- 名前でSSHできたり
ssh pi@raspberrypi.local
- ウェブサーバー立ててブラウザからhttp://raspberrypi.local/ でアクセスしてindex.html 見れたりしたのですが、ずっと不思議でした。
しばらく調べて行って原因がわかりました。
mDNSという方法を使っています。
確認のために以下を打つとこの機能が動いているのがわかります。
sudo /etc/init.d/avahi-daemon status
試しに、
sudo /etc/init.d/avahi-daemon stop
をやると名前でアクセスできなくなるのを試すことができます。
つまり、avahi-daemonというものを使って、名前をつけたいサーバーで設定するだけで名前解決できるのですごく便利です。(もちろん、同一のネットワーク内でしか有効ではないです。)
社内サーバーを作る時とかには有効ですね。
参考:
IPアドレスがわからないラズパイにホスト名でSSH接続する簡単な方法(mDNS) | IoT PLUS
https://iot-plus.net/make/raspi/ssh-connect-using-mdns/
手持ちのRaspberryPiをサクッとmDNSに対応させる - Qiita
https://qiita.com/takish/items/1a640576caa2d0dfefc4