3
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

WioNodeでパンかご監視装置の作り方

Posted at

会社から帰るときに家に明日のパンがあるか知りたかった

作りたいもの

  • できるだけ簡単にパンかごを作る
  • インターネット経由(帰宅中のスマホから)でパンかごにパンがあるかわかる

    WioNodeで簡単にパンかご監視装置ができるはず

WioNodeの紹介

WioNode Wiki
http://wiki.seeed.cc/Wio_Node/

  • インターネット経由で簡単に制御ができるIoTなマイコン
  • Wifi経由でAndroid,iOSから設定可能
  • REST APIでネットワーク上からデータを入出力できる
  • センサー,出力機器をGROVEコネクタで簡単接続
    • GROVE対抗センサーの種類も豊富
  • 安い (スイッチサイエンス)

作ったもの,作り方

パンの有無だけでは寂しいのでついでに部屋の温度も測れるようにした

材料

作成

  1. ボタンをボードに留める(ネジで無理やり止めてる)

    • この時ボードのクリップが有る向きにボタンが来るようにする
      DSC_0781.JPG
  2. テープでマイコンと温度センサをボードの裏に張り付ける

    • 配置は良い感じで,ボードの高さはクリップに何か挟んで調整
      DSC_0783.JPG
  3. かごにUSBケーブルが通るように穴をあけてWioNodeと接続
    DSC_0785.JPG

  4. 完成!
    DSC_0786.JPG

WioNodeの設定(Android)

  • WioNodeのAndroid,iOSからの接続初期設定については割愛

    • 専用アプリからWifiにWioNodeをwifiに接続できる
  • WioNode専用アプリから接続したセンサの設定を行う

    • 今回はボタンと温度センサを接続しているので接続ポートに対応したモジュールを置く+WioNodeをアップデートする
      Screenshot_2016-10-09-15-12-43.png
  • ViewAPIから接続確認,各センサのコントロールが可能

  • 共有ボタンからインターネットからの接続URLを取得できる

    • ブラウザのお気に入りに入れておく

使い方

  • ブラウザからアクセスすると会社からの帰宅途中でもパンかごの監視と温度がわかる
    DSC_0788.JPG
  • ブラウザはWioNodeのAPIサンプルなので,とりあえず状態がわかる程度(temperatureが温度,pressedがボタンの状態)
    Screenshot_2016-10-09-15-27-34.png

その他

  • 電池消費量は多い(リチウムイオンバッテリーだと長時間使用できない)
  • Wifiに接続することが前提のため常に接続できるWifi環境が必要(外に持ち運べない)

今後の課題

  • スマホ側のアプリ作りたい(REST APIなのでスマホアプリでもブラウザでもゲームからでも扱える)
  • 冷蔵庫の中の買い置きの有無の方がもっと知りたかった
3
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?