LoginSignup
9
5

More than 3 years have passed since last update.

PHPStormでできることをざっくりまとめました。

Last updated at Posted at 2020-12-15

はじめに

今年からPHPStormを使い始めました。
使う前はVisual Studio Codeを使用しておりましたが、PHPStormに移行してしまいました。
簡単ですが、できることやプラグインについてまとめました。

PHPStormとは

  • JetBrains社が販売しているPHPのIDE(統合開発環境)です。
  • PHPの主要なフレームワーク(Symfony、Laravel、Drupal、WordPress、Zend Framework、Magento、Joomla!、CakePHP、Yii)に対応しています。
  • また、PHP以外にもフロントエンドの開発(HTML5、CSS、Sass、Less、Stylus、CoffeeScript、TypeScript、Emmet、JavaScript)もサポートしています。
  • エディタの機能以外にも、バージョン管理、データベースクライアント、Dockerやコンソール、REST Clientといったツールも統合されています。
  • Widnows, Mac, Linuxといったクロスプラットフォームで使用できます。

マニュアル

さっくりできることのまとめ

エディタとして使用する(当たり前)

  • PHPやPHP以外のフロントエンドの開発で使用できます。
    • IntelliSenseが有効なので、他のエディタに戻れなくなりました。

DBクライアントとして使用

  • 元々、Sequel Proを使用していましたが、PHPStormにもデータベースクライアントがビルトインされているということで、使用し始めました。
  • 結構便利で、SQLのIntelliSense以外にも、テーブルをJOINする際の候補も表示してくれるので、メインで使用するようになりました。
  • 他にもSelectの結果をCSV, HTML, JSON, マークダウン, XMLなどの形式にコピペできるので、ログを残すときには便利です。
  • 現状MySQLメインで使用していますが、他にも以下のDriverが用意されています。

Gitクライアントとして使用

  • コンソールでのGit操作がメインですが、たまにGUIを使用したいなと思ったときに使用しています。
  • ソースコードの変更履歴はもちろんのこと、Gitログの参照やGUIでGit操作ができます。

コンソール

  • SSHでサーバー接続するときやコマンド操作するときに使用しています。
  • タブで複数のコンソールを起動できます

Dockerの操作

  • 起動中のDockerコンテナにアクセスでき、ログやImageのプロパティ、環境変数、ポートやボリュームのバインディングを確認できます。
  • コンテナに対して、起動/停止、Execといった操作ができます。

メモ書き

  • PHPStormにはスクラッチファイルという仕組みがあります。
  • プロジェクトにScratches and Consolesというフォルダがあり、その中にScratchesというフォルダがあります。
  • Scratchesのフォルダにマークダウンのメモやスクリプトなどを保存しておくことができます。

  • スクラッチファイルには以下、種類のファイルを作成できます。

使用しているプラグイン

Japanses Language Pack / 日本語言語パック

  • PHPStormのUIを日本語化するプラグインです。
  • JetBrainsが提供しています。
  • 英語に苦手意識がある方はインストールしておくとよいかと思います。

Key Promoter X

  • PHPStormのショートカットキーを通知してくれるプラグインです。
  • IDEでの操作でショートカットキーが割り当てられている操作をマウス等で行ったときに通知(以下)がきます。 1.png

Find Pull Request

  • ソースコードの変更がされたPRを表示するプラグインです。
  • コード上でメニューを表示すると、 Find Pull Request が表示されるので、選択するとPRを表示できます。 4.png
  • また、コードの行数表示あたりでメニューを表示すると、 List Pull Requests が表示されます。 2.png
  • List Pull Requests を選択すると、コードの左側にPRの番号が表示されます。番号をクリックすると該当のPRを表示できます。

Rainbow CSV

  • CSVの列ごとにカラフルにして、見やすくできるプラグインです

Laravel周り

まとめ

まだ使い始めて間もないですが、PHPStormの便利さにハマりつつあります。
GitクライアントやDBクライアント、Dockerを操作するのに一つで事足りてしまいました。
引き続き、PHPStormを使いつつ便利さにハマっていこうと思います。

9
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
5