0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

分からないこと

Last updated at Posted at 2020-08-22

はじめに

基礎が出来てない私が分からないことをメモ代わりに残していく。随時分からないことを載せていく予定。
もちろん、基礎の基礎の内容や当たり前のこともわからないので優しい方は教えて下さると大変ありがたいです。
自分で解決または教えてもらい次第記事を書いていきたい。

分からないこと

差分法のメリット
(少し調べた記事で有限要素法より計算速度が速いらしい?GPUを使う使わないとか。)
複雑な形状の差分法の適用
(離散版グリーンの定理がなんとかとあった。早めに解決する予定。)
多次元の非線形連立方程式の解き方
(pythonを使って解きたいがなぜかできない。優しい方教えてください)
弾性体の研究テーマ
 いま、弾性体の基礎を勉強しています。優しい方いたら弾性体の熱いテーマを教えてくれると本当に助かります。
 具体的には、弾性体の構造解析を行いたいと考えていますが勉強不足などあらゆる要因があり自分では上手く決めることが出来ないです。
 人任せのような投稿ですが本気で悩んでいます。優しい方がもしおられたら声をかけて下さると大変うれしいです。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?