nvimにカラースキームを設定したので、初心者でもわかりやすいように書いておこうと思います。
カラースキーム導入後のnvimのファイル全体像
~/.configの中にこのように配置されています。
現在はcolorsができていますが、最終的にこの形になればOKです。
カラースキームをgit cloneで持ってくる
.config
git clone https://github.com/w0ng/vim-hybrid.git
colorsファイルをnvimファイル直下に移動
.config
mv nvim/vim-hybrid/colors/ nvim
設定ファイルにカラースキーム表記を追加
neovimはinit.vimが設定ファイルのため、以下のように記述する
カラースキームが適用できているはず!
.config/nvim/init.vim
set background=dark
colorscheme hybrid