概要
手元のMacBook Pro(High Sierra)にgoogle-cloud-sdkをインストールする。
gcloudコマンドを使用するため。
手順
ダウンロード
ここを参考に。
https://cloud.google.com/sdk/docs/quickstart-mac-os-x?hl=ja
パッケージを展開
$ tar xvzf /path/to/tarball -C /path/to/install_dir
インストール
$ cd /path/to/install_dir
$ ./google-cloud-sdk/install.sh
シェルの設定
install.shの実行時にメッセージが出るが、それをシェルの初期化時に行われるようにする。
これが適切な設定か分からないが動く。
~/.bash_profile
source /path/to/install_dir/google-cloud-sdk/completion.bash.inc
source /path/to/install_dir/google-cloud-sdk/path.bash.inc
設定後、ログインし直すか、上記のコマンドを手動で実行しておく。(次の手順で必要)
初期設定
$ gcloud init
先ほどの設定でgcloudコマンドへのパスが通ったはず。
初期設定でいくつか選択項目があるが、後で変えられるので悩む必要はない。
バージョン更新
古いバージョンがインストールされているので、最新バージョンにアップデートする。
$ gcloud components update
確認など
# インストールされているgoogle-cloud-sdkの情報
$ gcloud info
# 設定の情報
$ gcloud config list
使い方
適当な場所でhelp
とか-h
とかすると、だいたい教えてくれる。
gcloud help
gcloud -h
gcloud --help
以上です。