0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【備忘録】MAMPが起動しなくなった時の対処法

Posted at

備忘録

エラー内容

MAMPが起動しなくなった。

Apache couldn't be started because port 8888 is in use by some other software.

というエラーが発生した。

どうやら、MAMPで使用したいポート8888を何かで使ってしまっているらしい。

8888の使用状況を確認して、削除しなければ。。。

解決方法

ターミナルで下記を順番に実行

1、ターミナルで、ホームディレクトリから下記を実行
$ sudo lsof -i -P | grep "LISTEN"

2、パスワードを求められるので、自分PCのロック解除パスワードを入力

3、10秒程待つと、ポートの状態が一覧で表示される
 ※ここで、各行の右側の方に「8888」という数字を発見。

4、「8888」という数字がついた行の左側にある数字を使って、ポート使用の削除を実行する
$ kill -9 XXXX (XXXXは該当する番号を入力)

5、改めて、1、のコマンドを実行
※4、で削除したものの表示がなくなっていると思います。

6、再度、MAMPを起動し、無事成功

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?