LoginSignup
7
9

More than 5 years have passed since last update.

Sublime Text2でVimキーバインド(Vintageモード)を使ってみた

Posted at

動作確認バージョン

Windows版 Sublime Text 2 Version 2.0.2, Build 2221
st9.PNG

インストール方法

https://packagecontrol.io/installation#st2
ココ↑でSublime Text2用として表示されているコマンドをコピーする。
st1.PNG

[View]→[Show Console]
st2.PNG

コピーしておいたコマンドをコンソールに貼りつけて実行する。
st3.PNG

Sublime Text2を再起動すると、[Preferences]に[Package Control]のメニューが追加されます。
再起動前
st4.PNG

再起動後
st5.PNG

[Preferences]→[Settings - User]で以下のように入力し保存する。

settings
{
    "ignored_packages": [],
    "vintage_ctrl_keys": true,
    "vintage_use_clipboard": true
}

Exコマンドを利用するために、VintageExパッケージをインストールする。
[Preferences]→[Package Control]
st6.PNG

「PackageControl: Install Package」と入力しエンター。
st7.PNG

「VintageEx」と入力しエンター。
st8.PNG

[Preferences]→[Settings - User]で以下のように入力し保存する。

settings
{
    "ignored_packages": [],
    "vintage_ctrl_keys": true,
    "vintage_use_clipboard": true,
    "vintage_start_in_command_mode": true
}

個人的に対応しておいてほしい機能

機能 可否
: [Exコマンド] 「VintageEx」をインストールすると : で起動
/ [ファイル内検索]
* [カーソル位置の単語を検索]
検索時のハイライト
% [カッコなどの始端から終端への移動]
gg [先頭行への移動]
G [最下行への移動]
:w [保存]
:clo [カレントウィンドウを閉じる] ×
:q [カレントウィンドウを閉じる]
:qa [アプリケーションを閉じる]
:vs [横分割] ×
:sp [縦分割] ×
Ctrl + w + k [上ウィンドウへ移動] ×
Ctrl + w + j [下ウィンドウへ移動] ×
Ctrl + w + h [左ウィンドウへ移動] ×
Ctrl + w + l [右ウィンドウへ移動] ×
Ctrl + f [一画面下へ移動]
Ctrl + b [一画面前へ移動]
gt [次のタブへ移動] ×
gT [前のタブへ移動] ×
Shift + v [行単位の範囲選択]
Ctrl + v [単一行の矩形の範囲選択] クリップボードのペーストが実行される
Ctrl + v [複数行の矩形の範囲選択] クリップボードのペーストが実行される
クリップボードレジスタ共有
u [アンドゥ]
Ctrl + r [リドゥ]
yi( [指定文字「(」の内側のみコピー]
ya( [指定文字「(」の外側までコピー]
yf( [カーソル位置から指定文字「(」まで含めてコピー]
yt( [カーソル位置から指定文字「(」の1文字手前までコピー]
di( [指定文字「(」の内側のみ削除]
da( [指定文字「(」の外側まで削除]
df( [カーソル位置から指定文字「(」まで含めて削除]
dt( [カーソル位置から指定文字「(」の1文字手前まで削除]
vi( [指定文字「(」の内側のみビジュアルモードで選択]
va( [指定文字「(」の外側までビジュアルモードで選択]
vf( [カーソル位置から指定文字「(」まで含めてビジュアルモードで選択]
vt( [カーソル位置から指定文字「(」の1文字手前までビジュアルモードで選択]
f( [カーソル位置から指定文字「(」までカーソル移動]
t( [カーソル位置から指定文字「(」の一文字手前までカーソル移動]
>> [右へインデント]
<< [左へインデント]
= [オートインデント]
7
9
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
9