3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

HTML~classと親子要素~

Last updated at Posted at 2021-03-02

ここではclassの使い方を学んで行きます。
#classとは
個人的なイメージとしてクラスはCSSのためにつけているのかな。と解釈しています。
というのも、h1タグでHTMLがマークアップしても、CSSで装飾しようとしたときに全部装飾されてしまうんですね。
スクリーンショット 2021-03-02 14.44.13.png
こんな感じになってしまうんですよ🥲

ではclassを付けていきましょう!!

index.html
<!DOCTYPE html>
<html lang="en">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge">
  <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
  <link rel="stylesheet" href="css/style.css">
  <title>プロフィール</title>
</head>
<body>
<h1 class="title">あいうえお</h1>
<h1>かきくけこ</h1>
</body>
</html>
style.css
.title {
  font-size: 45px;
  background-color: aqua;
}

以下のようになりましたね!!

スクリーンショット 2021-03-02 14.47.42.png

ちなみにですが、class付けに決まりがあるのかな。と気になったので調べてみました!
結論的に特に決まりはありませんでした😊
ただ自分だけではなく、誰が見てもわかるように命名するのが原則みたいです👍
"なんのためなのか""それによって"何を表現するのか"を軸に考えて付けるのが基本のようです!

#id属性
要素に固有の名前を付ける場合に使用します!
id属性に指定できる値は先頭がアルファベットで始まり、2文字目以降にはアルファベット、数字、ハイフン(-)、アンダースコア(_)、ピリオン(.)、コロン(:)が使用可能です。大文字と小文字は区別されます。
HTML内で重複して要素に記述することはできません!

#for属性
for属性は、ラベルをコントロールと明示的に関連付けるための属性です。

属性値にコントロールのid属性の値を指定することで、そのコントロールに対してラベルを明示的に関連付けます!
for属性を用いて関連付けを行なうと、ラベルをクリックした際にもラベルに対応するコントロールにフォーカスが移動します。

#親要素と子要素
HTMLには親要素と子要素があります!
言葉で並べてもわかりにくいと思うので、実践形式でやっていきましょう😊

index.html
<!DOCTYPE html>
<html lang="en">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge">
  <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
  <link rel="stylesheet" href="css/style.css">
  <title>プロフィール</title>
</head>
<body>
<div class="container">
  <h1 class="title">自己紹介</h1>
  <ul class="pro">
    <li>名前:</li>
    <li>趣味:</li>
  </ul>
</div>
</body>
</html>

HTMLから説明していきますね。
不要な人は飛ばしてください。
divってなんやねんって思った方。
この子は何でも屋さんです!便利屋!難しく言うと汎用性ですかね(^_^;)ブロックレベル要素です👍(https://qiita.com/akari_0618/items/f3b6892932cb6080c905)
そしてdivさんの隣りにいる先程説明した"class"!! 今回は"container"(コンテナ)と命名しました。ブロック要素で表示エリアを表します。
これが"親要素"です。
そしてその下がh1タグの隣にまたクラス付けがされていますね。今回はこの表示エリアのタイトルに相当するので"タイトル"と名付けました。(まんまやんw)
この子が"子要素"です!
そんでもって、またはじめましてのタグがありますね!
"ul"と"li"タグ!!
"ul"は順序なしlist要素と言います!(リストのブロックだよ〜でも特に順番はないよ〜)
"li"はリストの項目と言います!(いやいや、順番あるから。)
って感じですかね😂
そして、忘れてはいけないのは、閉じタグですね。
これはちゃんと付けてくださいね👍

ブラウザ表示するとこうなる予定です!

スクリーンショット 2021-03-02 15.55.54.png

3
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?