はじめに
みなさん、TeraTermを開くたびにユーザ名やパスワードを入力していませんか?
自動ログインのマクロについては検索すればすぐ出てきます。
しかし、黒背景・白文字のまま。
好みの設定のまま開けたらいいのにと常々思っていました。
こちらについても検索すれば出てきはしますが、自分がわかりやすいように簡単にまとめてみました。
まずは普通にログイン
ユーザ名とパスワードを入力してログイン
今回は文字色を黄色に変更します!
設定>ウィンドウを開く
文字色を変更してしてOK
設定>設定の保存を開き、ファイルを保存する
(筆者はデスクトップに「TeraTerm」フォルダを作成し、そこに保存しています。)
マクロ作成
やり方はいくつかあるようですが(曖昧)、テキストファイルに書き込むのが一番簡単かと!
接続情報の4つを書き換えて保存すればOK(拡張子はttl)
login.ttl
;=====================================================================
; 接続情報
HOSTADDR = '192.0.0.0'
USERNAME = 'ユーザ名'
PASSWORD = 'パスワード'
INITFILE = '先ほど作成したファイルのパス\ファイル名.INI'
;=====================================================================
; コマンドオプション組立て
COMMAND = HOSTADDR
strconcat COMMAND ':22 /ssh /2 /F='
strconcat COMMAND INITFILE
strconcat COMMAND ' /auth=password /user='
strconcat COMMAND USERNAME
strconcat COMMAND ' /passwd='
strconcat COMMAND PASSWORD
; 接続
connect COMMAND
end
ttlファイルを開く
作成したttlファイルを右クリック>プログラムから開く>TeraTerm Macro Interpreter を選択すると文字色が黄色のまま、自動ログインできます!
TeraTermがない場合は別のプログラムを選択>PCでアプリを選択 からttpmacro.exeを選択すれば開くことができます。