remiリポジトリについて
今回centos 8 streamにおいてphp72を入れようとしたときにremiリポジトリがうまく入らなかったためそちらについてメモ書きとして残してきます。
発生のerror
問題: 競合するリクエスト
-- nothing provides redhat-release >= 8.10 needed by remi-release-8.10-2.el8.remi.noarch from @commandline
(インストール不可のパッケージをスキップするには、'--skip-broken' を追加してみてください または、'--nobest' を追加して、最適候補のパッケージのみを使用しないでください)
・上記の様にエラーが発生しており、検索してもいい感じの検索結果は出てきませんでした。
しかし唯一バージョンを指定してインストールすればいいのでは?という記事を見つけました。
①問題
・そもそもarchiveが見つからない
🌟公式のページに行ったときにarchiveが見つからず四苦八苦しました。
そして気づいたのはarchiveというURLではなく、enterpriceというURLだったことに!
今回試したコマンドは下記の内容です
dnf install https://rpms.remirepo.net/enterprise/8/remi/x86_64/remi-release-8.5-3.el8.remi.noarch.rpm
もともと使おうとしていたコマンド
sudo dnf install https://rpms.remirepo.net/archive/enterprise/8/remi/x86_64/remi-release-8.5-3.el8.remi.noarch.rpm
↓
archiveというURLが見つからない(404error)のコマンド
初めに使おうとしていたコマンド
sudo dnf install https://rpms.remirepo.net/enterprise/remi-release-8.rpm
↓
さっきのエラーが出た時のコマンド
とりあえずインストールできたからよかったけど今後もコマンドを使うときにはURLから直接インストールするものはリンクの生き死にを確認してみようと思う。