LoginSignup
1
0

The Littlest JupyterHubでユーザパスワードをリセットする

Last updated at Posted at 2023-12-16

この記事はKDDI Engineer & Designer Advent Calendar 2023の18日目として投稿されたものです。
このアドベントカレンダーは「KDDIのみんなでTechな記事を書こう!お仕事に関係しても関係なくてもOK!」という企画となっています。
ちなみに、本記事は私自身のお仕事とは関係ないものです。

The Littlest JupyterHub (TLJH) とは

JupyterHubは、JupyterLabを複数のユーザで同時に利用できるようにしたソフトウェアです。
ハードウェアリソースはユーザ間で共有されますが、ノートブックなどはユーザごとにそれぞれ独立しています。
また、認証機能を備えています。

JupyterHub logo

JupyterHub Login

例えばGPU搭載サーバをみんなで共有するとき、例えばEC2インスタンスを占有するほどでもないライトな使い方のユーザが複数名いるときなどに便利ですね。

The Littlest JupyterHub (略称TLJH) は少人数で同時に利用することを想定したディストリビューションで、Kubernetesクラスタなどではなく1台のサーバに構築して利用するものになっています。

本記事のサマリ

TLJHでユーザパスワードをリセットしたいときは、管理画面から対象ユーザを削除してから再作成してください。

問題

TLJHの管理画面にはユーザパスワードをリセットする機能が用意されていません。
ユーザがパスワードを忘れたときに困りますね。

ユーザパスワードの設定方法

TLJHはそもそもユーザパスワードの設定方法が原始的です。
それぞれのユーザが最初にアクセスするときに入力したパスワードがそのまま設定されます。

tljh-password-set

ユーザパスワードのリセット方法

Adminユーザでログインして、管理画面から対象ユーザを削除します。

tljh-admin-console

tljh-user-delete

その後、同じユーザ名でユーザを再作成します。
これで対象ユーザは「ユーザパスワードの設定方法」と同様にパスワードを設定できるようになります。
対象ユーザが使っていたJupyter Notebookファイル(ipynbファイル)などのユーザデータは、対象ユーザが削除されてもホームディレクトリに保存されたままになるようです。

参考:Reset user passwords #105

おわりに

TLJHは導入がとにかく簡単なのですが、その代償として設定や運用機能に制約があります。
用途に応じて使い分けていきましょう。

本記事について

本記事はアウトプットガチ勢が作った高速記事作成フレームワークを参考にしています。
高速アウトプットを身に着けたい!

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0