LoginSignup
5
3

More than 1 year has passed since last update.

Go言語でOS環境変数を取得する

Last updated at Posted at 2021-08-16

Goではユーザ名とかパスワードなどの設定は環境変数に持たせるのが一般的らしい。

じゃあどうやって取得すれば良いのか?
os.Getenv("キー名")で取得できます

以下サンプル

環境変数の作成

サンプルとして.envファイルをつくります。

export Test=test_dayo
export TEST=oomoji_dayo

環境変数の登録

sourceコマンドで読み込みます(環境変数へ登録)

$ source .env
$ env | grep TEST
TEST=oomoji_dayo
$ env | grep Test
Test=test_dayo

ちゃんと入ってますね。

Goを書く。

main.goを書きます。

package main

import (
    "fmt"
    "os"
)

func main() {
    fmt.Println("test")

    Test := os.Getenv("Test")
    TEST := os.Getenv("TEST")

    fmt.Printf("komoji : %v\n", Test)
    fmt.Printf("oomoji : %v\n", TEST)
}

実行します

$ go run main.go
test
komoji : test_dayo
oomoji : oomoji_dayo

読み込めてますね。


色々と書き方はあるけど、できるだけ単純化して
誰でも使えるような言語になればいいなと思いました。

5
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
3