環境
- エディション:Windows 11 Home
- バージョン:24H2
- OS ビルド:26100.4770
バックスペースのデフォルトの挙動
Microsoft IMEでは変換確定前のバックスペースは『前字削除』となっています。
かんじ -> space -> 感じ -> backspace -> 感
変換確定前の状態で「じ」が消されてしまいます。
『全戻し』とは
変換確定前の文字列を変換前の状態に戻します。
かんじ -> space -> 感じ -> backspace -> かんじ
-> space, space -> 漢字
変換が必要なかった場合など、バックスペースで変換前の状態に。
また、再変換を行うことができます。
設定の変更方法
- 設定アプリを開く
- 時刻と言語 > 言語と地域 > Microsoft IME > キーとタッチのカスタマイズ の順に進む
- キーテンプレートを『ATOK』に変更する
注意点
バックスペース以外にもキーの挙動がMicrosoft IMEと違う部分があるかもしれません。
その点はご留意ください。
追記
2025-08-29
変換中の左右矢印とShift+左右矢印の挙動がATOKとMicrosoft IMEで逆になっています。
あたらしいMicrosoft IMEはモダンな見た目で好きなのですが、細かいところが設定できないので結局は以前のバージョンに戻すか、Google日本語入力に移行してしまうんですよね…PCの一番基本的な機能なのに…