概要
突然新任リーダになった私が、「そもそもリーダってなんだよ、なにするんだよ」と思って参考にしたudemyの講座とそこで勉強したことを紹介します。
結論、学んで役に立ったの?
役に立った!
- 上司の行動の理由が少しわかるようになった
- なんでそれを気にするんだろう、を察せるようになった
- 求められていることが分かりやすくなった
- これ↑は一番大事!と上司からも褒められたので、勉強する価値は間違いなくあった
- 心理的安全性が一切ないチームにいたときの苦しかった理由が分かった
- どうしたら心理的安全性を確保できるのか?を学んだことで、自分が同じことを繰り返さない方法が分かった
- ここは自分の得意領域っぽいこともわかった
- なんとなくPMを志向していたが、正解のようだとわかった
- 上司に感想を伝えたところ「実践はねえ、出来ないんだよ」と言われたが、モデルとして覚えておきたい
- が、今のチームは比較的やりやすいので、そういいつつも出来ているのでは?と思った
役に立たなかった…
- アジャイルの話をされても困る
- あ、これアジャイル前提の話だな、というときも自分の現場に落とし込んでイメージは出来るが
PMBOK
視聴理由
上司「PM試験受けてよ」
私「え」
視聴してみて
- PMBOKの概要をざっくり学べた
- PM試験はPMBOKに基づいて作られているので、本格的にPM試験の勉強を着手したときに理解がしやすかった
- 特にアジャイルの経験はなく知識としても応用情報以上のことは知らなかったので、アジャイル宣言周りの話を学べたのは良かった(そしてPM試験はアジャイル重視に変わりつつあることを知り絶望した)
マネジメント
視聴理由
本音:マネジメント
で調べて最初に出てきたから
建前:PM試験を受けるならもう一本くらい下地になる勉強をしたかった
視聴してみて
- チームビルディング
- 私がリーダになった当時は別チームの人間関係が相当ぎくしゃくしていた時期だったり、以前私もチーム内の人間関係に苦労した経験があった
- 視聴しながら、「もし自分がリーダだったらこうしてたな(こうしたかったな)」を考えながら学習出来た
- 私がリーダになった当時は別チームの人間関係が相当ぎくしゃくしていた時期だったり、以前私もチーム内の人間関係に苦労した経験があった
- PM試験向けという観点で良かった
- ここで学んだ「心理的安全性」とか「チームの成長モデル」とか、午後試験でかなりの重要ワードだった
結論
- UdemyでPMとしての勉強をしたことに意味はあった
- 理論と実践は別物と言うが、理論が分からないと実践も出来ないので若いうちに勉強してよかった
- 初めて動画教材使った
- 通勤中にほかの本読みながら聞き流す、みたいな学習方法が出来てよかった
- 平日聞き流して概要掴んで休日はしっかりノート取りながら聞く勉強方法が効果的だった