概要
個人的によく使うさくらエディタの操作まとめ。
正規表現なんてちゃんと勉強する気はないけど便利な置換したいなって人へ。
※随時更新
操作系
操作 |
効果 |
使い道 |
備考 |
alt + マウスドラッグor十字キー |
矩形選択 |
|
Outlookなど他のソフトでも使えることがある操作 |
検索>grep置換 |
grep置換 |
|
ショートカットがないので忘れがち |
置換系
置換前 |
置換後 |
効果 |
備考 |
\t |
(空白) |
Excelから貼り付けたときなどに入るタブの一括削除 |
|
\r\n |
\n |
Windowsで作ったファイルをLinux向けの改行コードに変更する |
|
\r\n |
\r\n\r\n |
空行を1行入れる |
置換後の\r\nの数を調整すると挟む行間を増やせる |
^ |
・ |
列挙した項目の先頭にとりあえず中黒打ちたいとき |
rm -fにして削除コマンド生成、とかに応用可 |
(/.*/)([^/]+)$ |
find ¥1 -name ¥2 |
フルパスの一覧からfindコマンドを生成したいとき |
|
検索系
検索ワード |
効果 |
備考 |
^.*[任意の1文字] |
行頭から任意の1文字まで(任意の1文字を含む) |
|
[任意の1文字](.+) |
任意の1文字から行末まで(任意の1文字を含む) |
|
^.*[キーワード] |
キーワードを含む行 |
|
参考