ポートフォリオの作品としてLP(ランディングページ)を制作する際、ヘッダーを普通の平行型ではなく、非平行にすることでオシャレなヘッダーになるのではないかと思い・・・
◆イメージ
こんな感じで ヘッダーの背景画像を斜めにしてみたので、その結果を自分用にまとめます。
##コード
HTML
<div class="header__bg"></div>
CSS
.header__bg {
background-image: url("画像名");
transform: skewY(-6deg);
transform-origin: top left;
box-sizing: border-box;
}
CSSのtransformプロパティで、画像部分を傾斜したり、回転できたりすることを学んだ。
今回はskewY
で-6deg
(degは度数)傾斜させました。
画像を傾斜させることで上部に空白ができてしまうので、
それをtransform-origin: top left;
で調整しています。
##まとめ
非平行ヘッダーは最近色んなサイトで流行している手法なようです。
一気におしゃれになった感じがします!
SVGを使った方が色々対応できそうですが、今回は学習不足ということで、HTML/CSSのみで作ってみました。
SVGを使用すれば色んな非平行ヘッダーが出来そうなので、挑戦してみたいです!
参考サイト様
斬新なのに効果的!最近流行している「非平行ヘッダー」の作り方