GitHub Pages とは
GitHub PagesとはリモートリポジトリからWebサイトを公開できるホスティングサービスです。
GitHub Pagesは、GitHubのリポジトリからHTML、CSS、およびJavaScriptファイルを直接取得し、任意でビルドプロセスを通じてファイルを実行し、ウェブサイトを公開できる静的なサイトホスティングサービスです。
事前準備
既にリモートリポジトリを作成している状態であれば、僅か数分でWebサイトを公開できてしまいます。実際に公開するまでの手順をここでは解説していきます。
まだリモートリポジトリを作成されていない方はこちらのページを参考に、作成してみましょう。
注意点ですがGitHub Pagesでページを公開するにはエントリファイルをrootディレクトリ又は、docsフォルダ内に配置する必要があります。
GitHub Pagesでは、サイト用のエントリファイルとしてindex.html、index.md、またはREADME.mdファイルを検索します。公開元がブランチおよびフォルダーである場合、エントリ ファイルは、ソース ブランチ上のソース フォルダーの最上位レベルに配置する必要があります。
Web サイトを公開しよう
では早速、手順を解説していきます。
リポジトリのツリーはこの様になっています。
エントリーファイル(index.html)をrootディレクトリに配置しています。

- 公開したいリモートリポジトリのページを開いて、Settingタブをクリックします。
2. Code and automationからPagesをクリックします。
3. Build and deploymentの設定を行います。
- Source
- ブランチから公開するのでDeploy from a branchのままで大丈夫です。
- Branch
- 公開元のブランチを指定します。
今回は公開したいブランチがmainブランチなのでmainを選択します。 - ディレクトリは
/root
と/docs
の 2 種類から選択します。
今回は inedx.htmlがrootディレクトリに存在するので/root
を選択します。
- 公開元のブランチを指定します。
- 設定が良ければSaveします。
4. 数分待ってページを更新すると、Visit Siteが表示されます。Visit Siteをクリックすると公開された Webサイトにジャンプします。後はみんなに共有して完了です!
おわりに
こんな簡単にWebサイトを公開できるのは素晴らしいですね。
最後にGitHub Pagesの注意事項や使用制限について触れておきます。
詳細はリンク先よりご確認下さい。
GitHub Pages サイトは、パスワードやクレジットカード番号といった機密情報のやりとりに使うべきではありません。
さらに、GitHub Pages の使用には、一獲千金を狙った計画、わいせつなコンテンツ、暴力的あるいは脅迫的なコンテンツや活動に関する制限など、GitHub 利用規約が適用されます。
・ 公開されたGitHub Pagesのサイトは1GB以上であってはなりません。
・ GitHub Pages のデプロイは、10 分を超えるとタイムアウトになります。
・ GitHub Pages サイトには、月当たり 100 GB の ソフトな 帯域幅制限があります。