LoginSignup
7
2

Raspberry Pi OS Lite 32bit Bullseye で opencv-python 環境

Last updated at Posted at 2022-04-13

1.はじめに

古い8mmカメラをデジタル化するプロジェクトの過程で、Raspberry Pi zero2 Wでopencv-pythonを使いたかったので導入方法の覚書。

Bullseyeの64bit版だとopencv-pythonが簡単に動きますが、Liteの32だといつものごとくライブラリが足りないと言われます。
Zeroは64bitに対応していませんし、Zero2は64bit対応ではあるものの一部カメラが使えなかったので32bit版の方が使いやすい印象です。

あと、Zero系だとヘッドレスセットアップからssh接続の流れが多いと思いますが、デフォルトユーザーのPiが無くなった関係でこれまでのやり方だとログインできませんのでご注意を。
Raspberry Pi OS Imager のカスタマイズ機能を使うとアカウントを先に作れるみたいです。

2.インストール方法

必要コマンドだけまとめるとこう。

sudo apt-get -y install python3-dev python3-pip libgl1-mesa-dev libopenjp2-7-dev libavcodec-extra58 libavformat58 libswscale5 libgtk-3-dev liblapack3 libatlas-base-dev
pip install opencv-python==4.6.0.66 opencv-contrib-python

buster時代とほぼ同じ流れでいけます。
足りないと言われたライブラリもだいたい見覚えのあるやつばかりかな。

sudo apt-get update
sudo apt-get upgrade
sudo apt-get -y install python3-dev
sudo apt-get -y install python3-pip
sudo apt-get -y install libgl1-mesa-dev
pip install opencv-python==4.6.0.66
pip install opencv-contrib-python
sudo pip install -U numpycd

contribは必須じゃないけど気持ち。

足りないと言われたライブラリを順次足していったらこれだけでした。

sudo apt-get -y install libopenjp2-7-dev
sudo apt-get -y install libavcodec-extra58
sudo apt-get -y install libavformat58
sudo apt-get -y install libswscale5
sudo apt-get -y install libgtk-3-dev
sudo apt-get -y install liblapack3
sudo apt-get -y install libatlas-base-dev


足りないライブラリを調べるにはこちら
が便利でした。

7
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
2