LoginSignup
1
2

More than 3 years have passed since last update.

Ryzen内蔵GPUとArchLinuxでFolding@homeする

Last updated at Posted at 2020-10-20

きっかけ

自宅計算機の主要な計算になったFolding@home。ポイントを得るにはGPUが必要。
そういえばM75q-1のRyzen 5 PRO 3400GEにも、Vega 11が付いていた。
Ubuntuとかなら動きそうだが、ArchLinuxでは?
後から思い出して書いているので、抜け漏れあるかも。

お品書き(環境)

  • M75q-1
  • ArchLinux(ローリングリリースなので、執筆時点の2020/10)
    • OpenCL
    • Folding@home

ArchWikiを確認

ArchWikiのFolding@homeを見ると、

GPUに適したOpenCLパッケージが必要です

とある。
また、ArchWikiのGPGPUによると、AMDのGPU用にも何種類かある。
opencl-mesaopencl-amdを試したところ、opencl-amdの方だと、Folding@homeでGPUも動くようだ。
なお、opencl-amdはAUR。

AURに必要なパッケージのインストール

AURなので、まずはArchWikiのArch UserRepositoryを見ながら必要なパッケージをインストール。
と言っても、何を入れたか忘れた…多分これくらいか。

pacman -Syu base-devel makepkg git

opencl-amdのインストール

opencl-amdを見ながらインストール。
PKGBUILDを見ると、Ubuntu 20.04用のものを引っ張ってくるようだ。

git clone https://aur.archlinux.org/opencl-amd.git
cd opencl-amd
makepkg -si

Folding@homeのインストール

ArchWikiのFolding@homefoldingathomeを見ながらインストール。
こちらもAUR。

git clone https://aur.archlinux.org/foldingathome.git
cd foldingathome
makepkg -si

Folding@homeの設定

認証とか適当なのでご注意を。type=GPUの行が入っている必要がある。

/etc/foldingathome/config.xml
<config>
  <!-- HTTP Server -->
  <allow v='127.0.0.1 192.168.0.0/24'/>

  <!-- Slot Control -->
  <power v='full'/>
  <team value="0"/>
  <passkey value=""/>

  <!-- User Information -->
  <user value="anonymous"/>

  <!-- Web Server -->
  <web-allow v='127.0.0.1 192.168.0.0/24'/>

  <!-- Folding Slots -->
  <slot id='0' type='CPU'/>
  <slot id='1' type='GPU'/>
</config>

実行

systemctl start foldingathome

そして、該当ホストの7396番ポートをブラウズ。

スクリーンショット 2020-10-20 18.24.32.png

わーい。

オチ

M75q-1の筐体では、ファンの音が苦しいいい…(知ってた)

宿題

内蔵GPUでROCm…はハードルが…

最近のopencl-amdでの確認結果 (2021/5追記)

Folding@homeはfoldingathome-7.6.21-1-x86_64

  • opencl-amd-21.10.1247438-1-x86_64
    • GPUが動作するが遅い?
  • opencl-amd-20.50.1234664-5-x86_64
    • GPUは動作するが遅い
  • opencl-amd-20.45.1164792-3-x86_64
    • FAHClientがSegmentation Faultする
  • opencl-amd-20.40.1147286-1-x86_64
    • GPUが動作する
1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2