8
10

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

NGNの経路情報再び

Last updated at Posted at 2017-05-18

久々にNGNの経路情報を見ようとしたら、更新があった模様。

更新に気づいた理由

HGWのログに「経路情報取得ログ」というのがあり、

2017/05/17 23:41:49		OK		取得成功		2017/02/10 13:47:39

などと書かれていた。ん? 2月に更新あったの?
自動化しろですね…すいません。

telnetで経路情報取得

自分で前に書いた記事を見ながらやってみた。

$ telnet 2404:1a8:c020:3::10 49881
Trying 2404:1a8:c020:3::10...

反応無し。もしや?

経路情報サーバーのDNS

$ dig @2404:1a8:7f01:b::3 route-info.flets-east.jp aaaa
:
;; ANSWER SECTION:
route-info.flets-east.jp. 49263	IN	AAAA	2404:1a8:c023:3201::15
:

なんと、アドレスが変わっている。

再びtelnet

$ telnet 2404:1a8:c023:3201::15 49881
Trying 2404:1a8:c023:3201::15...
Connected to 2404:1a8:c023:3201::15.
Escape character is '^]'.
GET /v6/route-info HTTP/1.1
Host: route-info.flets-east.jp:49881
Accept: */*
Connection: close

HTTP/1.1 200 OK
Date: Thu, 18 May 2017 14:44:42 GMT
Content-Type: text/plain;charset=EUC-JP
Content-Length: 516
Connection: close

0000,2017/02/10 13:47:39
1111,2404:01a8:7e00:0000:0000:0000:0000:0000/40
1211,2404:01a8:0000:0000:0000:0000:0000:0000/32
1212,2001:0c90:0000:0000:0000:0000:0000:0000/33
1311,2408:0210:0000:0000:0000:0000:0000:0000/30
1411,2400:2410:0000:0000:0000:0000:0000:0000/30
1412,2409:0010:0000:0000:0000:0000:0000:0000/30
1413,240b:0010:0000:0000:0000:0000:0000:0000/30
1414,2404:7a80:0000:0000:0000:0000:0000:0000/30
1415,2405:6580:0000:0000:0000:0000:0000:0000/30
1416,2400:4050:0000:0000:0000:0000:0000:0000/30
Connection closed by foreign host.

2014/01/17 16:24:31から比べて、下の3つが追加になったっぽい。

蛇足

NAT

今居る拠点のLAN内部では、NGNが配るprefixと別の、NGN内に到達できないprefixを使うため、NGN内のホストに到達するには、MA-100のようなNATが必要となる。
NATは、SEIL/x86で行っている。SEILのnat6コマンドには、type ngntype transparent2種類がある。
type transparentは、説明書には「SEILシリーズ独自方式」と書かれているが、挙動を見ると、prefixだけを付け替えているように見える。
type ngnの変換方式を調査しようと思って設定をtype ngnに変更したら、自分の設定/バージョンにおいては、SEIL/x86がリセットを繰り返すようになってしまった。type transparentに戻したら、直ったっぽい。
こちらの記事では、MA-100の変換後のprefixでない部分は、WAN側のインターフェースのアドレスとのこと。
当初、type ngnでないとNGN内のホストに到達しないのかと思ったが、そうではないようなので、とりあえずtype transparentでいいかな。

IPoE

ISPのIPoEを有効にしてVNEのprefixを使うようになったら、NGN内通信の遅延が3msくらい増えた気がする。
気のせい。遅延は今まで通り。増加は無線LANによる遅延だった模様。

参考文献

8
10
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
10

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?