LoginSignup
3
1

私の、ニュートラルポジション!

Last updated at Posted at 2023-12-10

リンクラフトアドベントカレンダー11日目!!
エンジニア歴3年目、元柔整師のAINAです!!

前職からエンジニアに転職し、自分自身を見つけ直す機会がありました。
皆さんは、自分を見つけ直すと言う経験をしたことはありますか?

と言うことで、エンジニア歴の浅い私は技術以外の私が毎日大切にしていること!
私の「ニュートラルポジション」について少し書こうと思います。

ニュートラルポジションってなに??って思いますよね!
私の恩師が教えてくださった言葉で、明確に意味があるものではないですし時々で色々な意味があります。
ここでは、ブレないもの・自分自信の柱と言ったような忘れてはいけないものと意味で書かせてもらいます。

「人生はゲームそのもの!」

※あっ私はゲーマーではないです!!!!

私はエンジニアに転職してから、RPGゲームにハマるような感覚で毎日を過ごしていることに気が付きました。
だから「人生はゲームそのもの!」!

仕事でも、生活の中のことでも…
なんでも出来るようになればレベルアップし更に出来ることが増える
レベルアップさせるからこそ、新しいことに挑戦できる!
その手段方法に正解はなく、不正解もない!
まさにRPGゲームですよね!!
だからエラーから抜け出せなくても、失敗しても…何があっても、毎日が楽しくて楽しくてたまらないです!

子供の頃を振り返ってみると、子供の頃はこの感覚が当たり前だったのに社会人になって見失いかけていた自分がいたんだなとすごく感じています。
後悔しても過去は変えられないですがエンジニアに転職して、このことに気がつけた私は幸せ者だなあと今は感じています!

皆さんはどのようにしてモチベーションを上げていますか?

後は、オンオフの切り替え!

転職してからは今まで以上に長期休みや有給を取得しやすくなり、全力でオンオフを楽しんでいます!
「休み」といっても1日休暇だけではなく、数時間の早上がりや午後休暇をとって舞台を見にいったり、春は夜桜を見にいったり、週末の混雑を避けるための移動時間にあて推し活を楽しんだりしています!

最近は、「推し活休み」という福利厚生を完備している会社さんもある様で…日本全体的に休みを取りやすい環境が増えていくことを全力で願っています!

休暇以外でも、オンオフは人それぞれ方法はさまざまかと思います!
実際に私も、お風呂に頭まで潜りブクブクして頭をリセットすると言うきっと独特の方法をしたりしています!ww
皆さんの変わったリセット方法も知りたいですね!
こう言った話ができるようになったのも変化が求められている時代だからこそですね…
色々なことが理解され、私だけではなくみんなが仕事や生活が楽しいと思える時代になるよう今自分にできることをやって行きたいです!


皆さんの「ニュートラルポジション」は何ですか?
今年も残り少し!年末年始に向け忙しい季節ですが、
少し自分自身を見つけ直し新しい一年の始まりを迎えましょう!


一緒に働く仲間を募集中です!
リンクラフト株式会社では、組織拡大に伴い積極的な採用活動を行っています。
少しでも興味がある方はぜひご連絡ください。
▽会社ホームページ
https://lincraft.co.jp/
▽Instagram
https://www.instagram.com/lincraft.inc/
▽ご応募はこちらより
https://lincraft.co.jp/recruit
※カジュアル面談も受付中です。ご希望の方はHPのお問い合わせフォームよりご連絡ください。

3
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
1