7
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

今日の締め切りTODOをスマホで確認

Last updated at Posted at 2024-08-12

まずはちょっと自己紹介など

はじめまして。
初心者アナログおじさんの記事に来てくれてありがとうございます。
私は小売り企業に勤めるアナログおじさんです。新卒で今の会社に入り今まで20年近くお店で働いてきました。業務上パソコンは使ってましたが、お店は現場・現物での直接の作業が多く、いまだにFAXも稼働しています。そんなデジタル化の波も緩やかなアナログ環境でお仕事していました。
何を思ったか1年前に、オンラインストア担当者の社内への異動者募集を見て手を上げ今の部署にやってきました。着任して以来、セールスの管理を主な仕事としてがんばってます。
デジタルな領域の部署ですので、周りは当然デジタルの得意な人ばかりです。いまだに何を言っているのか単語からわからないこともままあります。
このままではだめだと思い、まずは自分のDXをと思いできることからデジタルツールを使っていろいろやってみようと取り組みを始めました。

LINEで今日の締め切りやTODOを確認する

この記事は出社する前に、今日やる仕事を電車の中で整理しときたいな。出社してパソコンを立ち上げて今日のタスクは?と確認しようと思っている間に何かしらふってくることがあるので、その前に心の準備をしておきたい。電車に10分くらいのってる通勤中に、LINEでさらっと今日の締め切りやTODOを確認出来たらなあと思っていたことから作ったツールの紹介です。
先ほどさらっと書いたセールスの中でもコンテンツ制作がかなりの業務のウェイトを占めているので、締め切りとの戦いが毎日です。とはいえ私に限らずみなさまも、仕事はたいてい締め切りとの闘いですよね。報告書、会議資料、関係者への連絡文書、制作物の納品………。抜け漏れないように自分にリマインドをしっかりしておきたい!!そんな自分や自分の周りのみんなが楽になるように、そんな思いで作ったプロトタイプまさに初号機です。
わちゃわちゃやりつつ。何とかLINE Bot作ってみました。

出来たときはやっぱりとても嬉しかったです。
ということで、LINEを使って他のアプリと連動できる方法を学んだので作ってみました。
それでは本編リフトオフです!!

Makeを使っていざ実践!!

今回は以下の流れで作ってみました。

使用ツール

Makeシナリオ全体図 

image.png

①.予定表の作成

今回作ろうとしているシナリオはお仕事の締め切りなどの機密情報が出てきちゃうとよろしくないのでプロトタイプとして仮のスケジュール表を製作。
-image.png

②.スプレッドシードのトリガーの設定

まずは、LINEでメッセージをうけてスプレッドシードを覗きに行くように設定します。
image.png
A列の日付をメッセージで送信する をトリガーとして、メッセージのやり取りしていきます
image.png

③.第一の分岐

やってきました分岐点!!
このシナリオ制作で作りたいのは、今日のやらなきゃを確認すること。それ以外は関係ないので、A列の日付(タスクが決まっている・入力されている)に情報が入ってなければあんまり関係ないし、わかんないですよね。
image.png
なのでこの分岐では、
image.png
A列(日付)の入力あるなしで分岐させて、入力のない場合は
image.png
すなおに「わからない」と返してあげます。
ここまでうまくできましたので、次はA列の日付がある際の返答の設定をしていきます。

④.第二の分岐

次の設定は、スケジュール表に日付(A)があるけど予定があるときとない時(ない時などほんとはあり得ない気もするけど)で返信メッセージが変わるように設定します。

image.png
次の分岐は日付(A)で日付にヒットした後です。本日やりきること(B)の該当セルにTODOがあるかないかで分岐します。
image.png
本日やりきること(B)のセルがある(Exists)の時はその内容といつまで(C)を返すようにLINE側の設定を続けてします。
image.png

そして次で最後!!
本当だったら嬉しい朝、追いかけられる締め切りやTODOがない日(B列:本日やりきることのセルが空欄)の場合です。
image.png
本日やりきること(B)のセルがない(Does not exist)の時はたまった作業ではなく未来のための仕事をするように「今日は未来のための一日」を返す設定をにLINE側でします。
image.png
ここまできたら、スケジュールをオンにして完成です!!
キャプチャだけどこんな感じで返ってきました。
image.png
動いた後はやっぱり嬉しくて!! Xにあげた動画はこちらから
ここをクリック

とさらっと書いてきましたが、

最初はうまくいかなくてWebhookは増殖するし、オウム返しだけのBOTは返ってこないし。分岐でBセルのありなしは動かないし(条件変えてなかったからだけど)、スケジュールをオンにしても思ったったように挙動しないし(1回だけ返事したあと沈黙を続けてらっしゃった)。など諸々ありましたがなんとかここまでやってきました。思いっきりやめたろか!!と思いましたが「逃げちゃだめだ!!」を繰り返しなんとここまで来れました。

最後に

数日前に、Makeというツールに出会いました。ソースコードがかけなくてもアプリをそれぞれをつなげて動かすことができるということを学びました。それから今日まで1週間弱、空いた時間を使いながらなんとかここまでたどり着きました。ここまで長かった、わからないことは質問して他の項目に。と思いながら気になっていじってたらあっという間に1時間以上過ぎてたりと悪戦苦闘でした。とはいえ新しいことや、やってみたことのないことをするのは新鮮でワクワクして楽しいです。また全くゼロからではなく方向性が決まってたからある程度やりやすかったのかなとは思います。

今回はテストタイプでありプロトタイプです。これからもっといろいろな新しいツールややり方を吸収してバシバシ成長!!脱アナログおじさん→デジタルおじさんを目指して頑張ります。
ここまで見てくれた皆さまありがとうございました。次回はサービスできるように頑張ります!!
レビューもろもろよろしくお願いいたします。

7
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?