LoginSignup
4
2

More than 1 year has passed since last update.

いつでも歌うよ! 〜音楽理論に基づいた自動作曲〜

Last updated at Posted at 2021-11-13

概要

  • 2021/12/18開催のバーチャル学会2021向けの記事
  • 研究成果のまとめ(自動作曲による生成楽曲を掲載)

目次

ざっくり紹介動画

補足

  • ↑の作曲アルゴリズムからそこそこ機能拡張しました
  • ポスター発表会で体験できるワールドでは機能拡張版を体験できます

研究成果まとめ(というか歩み)

自動作曲アルゴリズムとうた曲生成システムの概要図

fig01.png

(0)ほぼ自動生成うた曲詰め合わせ

歌詞を流し込むことで自動生成されたうた曲

※一部曲にIzaber33氏の歌詞を拝借しております。

(1)「それってあなたのかんそうですよね」

※自動作曲で 8小節フレーズx2 生成 → メロディに歌詞割り当て → AIきりたんに歌わせたもの。システムの完全自動化はできてない。

自動作曲

うた曲生成

(2)「KoumeHaTenshi(仮題)」

※自動作曲で生成した8小節フレーズx3に脳死で歌詞をつけてyurumeが歌ったラフトラック。うた曲生成システム未使用。

自動作曲

手編曲

(α)(自動作曲楽曲を適当に手編曲したもの)

感想

自動作曲システムはまだチープです。必ずしも超名曲ができるわけではありません。AIも取り入れられてません。しかし、単純な音楽的制約のみでもサイコロが仕事しておおっという曲ができることがわかりました。
「単純なルールでそれっぽい曲ができる。」とても良い気づきです。

4
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
2