先日SSLの証明書更新作業を行なっていた際にブラウザで表示されるSSLの発行元がおかしいことに気づきました。
証明書に記載されている認証機関名がavastになっている
通常、ブラウザから証明書の詳細を閲覧すると、発行元は各認証局が表示されるはずなのですが、
今回これがなぜか**[avast]**と表示されていました。
有効期限は更新されていて動作も問題なさそうなのに。。これが正常な状態なのかどうか確認できず、、
avastのWEBスキャンを設定を変更する
実はこの状態、avast側でSSLにおけるチェックが行われているため起きる現象のようです。
きちんと指定された証明書のインストールを確認したいので、avastでの設定を変更をします。
まずavastを開いて、左下の歯車マークをクリック。
シールド > ウェブシールド > 設定を選択。
セキュリティ保護された接続をスキャンするの部分のチェックを外します。このチェックを外すと下段にあるブラウザからの〜。の部分のチェックも自動的に外れます。
再度証明書の確認をします
無事発行元がSymantecに更新されていることが確認できました。