LoginSignup
1
1

More than 5 years have passed since last update.

Sublimetextでの設定について

Last updated at Posted at 2016-01-25

Windows 7でSublime Text 3 既定のプログラムに設定出来ないときの対処方法 | LinkShare

入れているプラグイン

  • Package Control(プラグイン)Sublime Text にパッケージを入れるためのパッケージ管理ツール
  • HTML5(プラグイン)HTML5の自動補完
  • IMESupport(プラグイン)インライン入力
  • Japanize(プラグイン)メニューバーを日本語
  • SublimeLinter-jshint(プラグイン)js構文チェック
  • TrailingSpaces(プラグイン)不要な全角半角をハイライト表示
  • MaterialTheme(プラグイン)GoogleのMaterial Design
  • SublimeLinter(プラグイン)リアルタイムにコードのエラーをチェック。さらに個別(jshint)のようにあります。
  • Compass(プラグイン)
  • ConvertToUTF8(プラグイン)UTF-8以外の文字に対応
  • Emmet(プラグイン)スニペットとショートカットの組み合わせ
  • All AUTOcomplete(プラグイン)標準の自動補完(オートコンプリート)機能を強化し、マッチする文字列があればサジェストする
  • AutoFileName(プラグイン)パスなどを入力する時に、ファイル名を補完する。
  • BracketHighlighter(プラグイン)括弧の強調表示
  • ColorHighlighter(プラグイン)16進数を背景で表示
  • SublimteLinter-jsxhint
  • SyncedSideBar (プラグイン)今編集しているファイルがサイドバーのどの位置にあるかすぐわかるパッケージ
  • JavaScript Snippets
  • SublimeCodeIntel (JavaScript、Mason、XBL、XUL、RHTML、SCSS、Python、HTML、Ruby、Python3、XML、Sass、XSLT、Django、HTML5、Perl、CSS、Twig、Less、Smarty、Node.js、Tcl、TemplateToolkit、PHP、とありとあらゆるもののシンタックスハイライト、自動補完を行ってくれる神パッケージ。)
  • Alignment 変数や連想配列を定義する際に手軽に揃える
  • AutoPrefixer 自動的にベンダープレフィックスを付与
  • jQuery jQueryのコード補完を補強するパッケージです。

引用:Wordpress開発向けSublime Text3環境の構築方法まとめ

設定の編集

{
"color_scheme": "Packages/Material Theme/schemes/Material-Theme.tmTheme",
"auto_indent": true,
// オートインデント
"auto_match_enabled": true,
// 閉じ括弧などを補完する。
"bold_folder_labels": true,
// サイドバーのフォルダ名を太字に
"caret_style": "phase",
// キャレットのスタイルを変える。他に「smooth」「blick」「solid」「wide」など
"detect_indentation": true,
// インデントの検出
// ファイルを読み込むと自動的にtranslate_tabs_to_spacesとtab_sizeを設定
"draw_indent_guides": true,
// インデントの補助線の描画
"draw_minimap_border": true,
// ミニマップの表示位置にボーダーを付ける
"draw_white_space": "all",
//タブやスペースなどの不過視文字を表示
"ensure_newline_at_eof_on_save": true,
// ファイルの最終行を改行記号にする
"fade_fold_buttons": true,
"font_size": 14,
"ignored_packages":
[
"Emmet",
"Goto-CSS-Declaration",
"HTML5",
"InputSequence",
"JavaScript Snippets",
"jQuery",
"Keymaps",
"SublimeLinter-jshint",
"SublimeLinter-jsxhint",
"Tag",
"Vintage"
],
"tab_size": 2,
//タブサイズ
"translate_tabs_to_spaces": false,
// タブ文字をスペースに変換
"trim_automatic_white_space": true,
// 空行のインデントを取り除く
"trim_trailing_white_space_on_save": true,
// 保存時に行末の空白を削除する
"word_wrap": true,
// テキストの折り返し
"wrap_width": 0,
// テキストの折り返しをウインドウの幅で
"theme": "Material-Theme.sublime-theme"
}

Key Bindings User

[
// f12でブラウザプレビュ
{ "keys": ["f12"],
"command": "side_bar_open_in_browser" ,
"args":{"paths":[], "type":"testing", "browser":""}
},
{ "keys": ["alt+f12"],
"command": "side_bar_open_in_browser",
"args":{"paths":["C:/Program Files (x86)/Google/Chrome/Application/chrome.exe"], "type":"production", "browser":""}
},
{ "keys": ["ctrl+shift+w"], "command": "close_all" }
//複数タブを閉じる
]

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1