この記事では
プログラム経験のない人でも、
PHPプログラミングを動作する環境を構築することを目的としています。
環境はXammpを用いて構築します。
以下のURLに移動します。
http://www.apachefriends.org/jp/xampp-windows.html
Windows用のXammpのインストーラを取得しに行きます。 画面の下に移動して、以下のリンクをクリック。 
移動した先にあるxamppのインストーラをクリック(なるべく簡単な方法を選択していきます)。 
取得したインストーラをダブルクリックして、起動させる。 以下のダイアログが出るので「Yes」「OK」を押す。 
そのまま「Next」 
「Next」 
「Next」 
「Next」 
「Next」 
インストールが始まります。終わるまで待機。 >*補足 >インストール中、「セキュリティの重要な警告」のダイアログが出る場合が有りますが、 >「アクセスを許可する」ボタンを押してください。
チェックを入れて、「Finish」 
コントロールパネルが起動するのでApachの「Start」ボタンを押します (*Skypeなどが立ち上がっていると、ポート番号が競合して、立ち上がらない可能性があります。 その際は、Skypeを終了してから、再度「Start」ボタンを押してください。) 
Apachが起動すると、「Admin」ボタンが押せるようなるので、クリック 
--- ### PHPの動作確認
作成したxammpフォルダの「htdocsフォルダ」の下に、「test.php」というファイルを作ります。
*補足(xammpフォルダの場所)
Win7で手順通りにインストールした場合、スタートボタン→コンピュータ→「Windows7_OS」→「xammp」フォルダが置かれています。
以下のコードを貼り付けて、文字コードUTF-8で保存します。 >*補足 >文字コードは保存する際に指定できます。
test.php
<html>
<head>
<title>テストページ</title>
</head>
<body>
<?php
echo date('Y年m月d日');
?>
</body>
</html>
ブラウザを立ち上げて、以下のURLに移動します。 http://localhost/test.php 今日の日付が表示されたら、動作確認終了です。 